直接応募で自由な転職活動を コメディカルドットコム

【認可】大豆戸どろんこ保育園(パート)の保育士求人

就業応援制度 パート 12,500円 支給

神奈川県横浜市港北区

更新日:2024年05月28日

マッチングチャート

ログインしてあなたの希望条件・スキルを登録すると、
この求人とあなたの相性がチャートで表示されます。

1分でカンタン登録!
あなたと相性バッチリの求人を見つけましょう!

【人物重視採用!実技試験ナシ】経験不問・ブランク歓迎♪人気の理由は「手厚い待遇」×「保育に向き合える環境」整った環境で自分らしく子供の主体性を伸ばす保育を実践しませんか? 幅広い年齢層の仲間や近隣園、本部の手厚いサポートがあるので安心◎

  • 【認可】大豆戸どろんこ保育園(パート)の保育士求人メイン写真1
  • 【認可】大豆戸どろんこ保育園(パート)の保育士求人メイン写真2
  • 【認可】大豆戸どろんこ保育園(パート)の保育士求人メイン写真3
  • 【認可】大豆戸どろんこ保育園(パート)の保育士求人メイン写真4
  • 【認可】大豆戸どろんこ保育園(パート)の保育士求人メイン写真5

求人情報

求人職種

保育士パート

募集雇用形態

  • パート(週3日以上)
  • パート(週2日以下)
  • 扶養内パート

仕事内容

認可保育園にて保育士の募集!

乳幼児保育業務(保育に関する企画・立案等)をお任せします。
年間の行事・活動は各園の職員全員で考え、提案・実施しています。

「にんげん力。育てます。」の保育理念を掲げる当園では、「子どもにとって必要な体験は何か」をイチから考えて実行することが可能です。より良い保育を目指して創意工夫をしたいと考えている方にピッタリの職場です!

【園紹介】
園児定員:0~5歳(90名)

園庭にある畑で野菜を育ててクッキング
散歩でたくさんの自然と触れ合える
乳児から思い切りどろんこ遊び

【応募要件】
保育士資格(年齢・性別不問)
※ブランクのある方・未経験の方、大歓迎です
※園には幅広い年齢層の仲間や近隣園、本部の手厚いサポートがあるので安心して働けます

シフト

開園時間内にてシフト制
※早番・遅番できる方歓迎!
※1日4~6時間、週2~5日にて応相談
※フルタイムパート(社保加入)もOK

【開園時間】
07:00~20:00
【休園日】
日祝

給料例 (パート)

時給1,320円~1,920円

【曜日・時間帯による時給アップあり】
07:00~08:00 +500円
08:00~09:00 +300円
17:00~20:00 +300円
※さらに土日祝日なら+100円~

【別途支給手当】
通勤手当(月上限3万円)※別途支給あり

待遇・福利厚生

社会保険完備(労災・雇用・健康・厚生年金)※フルタイムの場合
年次有給休暇
ディズニーランドなどの各種割引制度
各種研修、デンマークインターンシップ
年間表彰制度
※いずれも社内規定あり

休日・休暇

シフト制 
年次有給休暇
※曜日・時間帯などは、ご希望に応じます
※勤務日数、時間に応じて有給休暇あり

教育制度

【入社時】
<研修制度>
 保育品質マニュアル研修(事務研修・ケガケーススタディ研修含む/本部および施設長が主催)
 コンピテンシー研修(施設長主催)
 現場OJT研修(施設長主催)
 新入社員研修〈本部主催〉
 新卒・中途フォローアップ研修
<スタッフサポート/運営サポート>
 全スタッフへ「制服」「保育品質マニュアル」「コンピテンシー」貸与
 入社時オリエンテーションを開催
 福利厚生・人事制度説明

【入社後】
<研修制度>
 保育スキル講座(毎月/スタッフ主催)
 園内研修(毎月/施設長主催)
 マネジメント研修〈本部主催〉
 業務改善研修・成果報告(保育の質を上げる会議/毎月)
 コンピテンシー自己採点(毎月)
 人権チェック(4月・10月)
 外部研修
 デンマークインターンシップ研修(毎年)
<スタッフサポート/運営サポート>
 バスによる移動保育・園外保育
 バスの用意・運行ダイヤ組
 自給自足する給食米の田んぼの用意
 連絡帳記入・保育記録入力・保育計画入力用スマートフォンの貸与
 保育記録・保育計画のアプリ・システムのサポート
 保育料請求業務サポート
 労務管理・給与計算・自治体申請業務サポート
 定期巡回内部監査実施

就業場所変更の範囲

法人の定める就業場所

業務変更の範囲

法人の定める業務
「どろんこ会グループ」では、パート保育士さんを募集中!
「にんげん力」を育てる保育園でこの度、共に働くスタッフを募集します!
働きやすい環境が整った「どろんこ会グループ」。少しでも興味を持って下さった方はぜひご応募ください!
あなたのご応募をお待ちしております♪

【働きやすい環境が整っています!】
1日4時間~、週2日~から勤務可能◎
早番・遅番など曜日や時間帯による時給アップあり!
100名以上の本部スタッフが在籍!徹底的なバックアップ体制が整っています☆
産休・育休制度あり◎ご家族との時間も大切に、子育て世代の方も長く働きやすい環境です!

【成長できる環境が整っています!】
年1回の全職員研修はもちろん、年間100種類以上の勉強会をご準備しています!
 ※子育てスキル研修(毎月開催)
 ※外部の専門家を招いての研修
 ※デンマークへのインターンシップなど
保育士の「やってみたい!」を大切にしていますので、手を挙げて参加することが可能です。
子どもたちだけでなく、保育士の主体性も大切にしていますので、入社1年目から自身の企画が実現することも・・・!
一人ひとりが自由に考え、チャレンジできる環境が整っています。

【社会福祉法人どろんこ会とは?】
2007年に創立し、『子どもの主体性を見守ること』を大切に、現在では150ヵ所以上の保育園を運営しています。
ただ預かるだけの「託児」ではなく、意欲ある子どもを育てるのに必要な「体験型保育」を行っています。
「にんげん力」を身につけるために必要な遊びや野外体験を提案・実践。子どもたちの「自分で考え、行動する思考」を育んでいます。

どろんこ会のスタッフは
「子どもの思考の補助線を引けるひと。」

園庭にシャベルとジョーロを転がしておく。
喧嘩が始まったら、いち早く気づき、止めずに行く末を見守る。
子どもが自らの感覚や体験・労働を通して自然・ものの性質・生命・食材・食の循環に気付けるよう、そして、したいと思う活動を自ら選べるよう、環境構成し、思考の補助線を引く。
これが、子育てを担う我らがDoronko Personの責務です。

【認可】大豆戸どろんこ保育園(パート)の保育士求人サブ写真1

「仕事の価値を自分の言葉で語れるひと。」

どろんこ会では、6ヶ月に1度、自己評価・半期の振返り・次期の目標設定を行うことで、「子どもに対して、保護者に対して、地域に対して、自分が何をするか」を明確にしています。
どろんこ会のスタッフは、「好きだから」だけではないこの仕事の価値を自分の言葉で語れるのです。

【認可】大豆戸どろんこ保育園(パート)の保育士求人サブ写真2

「自分を成長させるために自ら学ぶ機会を創るひと。」

どろんこ会には、「受けさせられる研修」や、「教えてくれるのを待つ人」は存在しません。
自分が得たいスキルは、系列園のスタッフたちを巻き込んで自分たちでエリア勉強会を開催して学ぶ。その回数、なんと年間100回以上!参加したい回を各々が選んで参加します。そして、このエリア勉強会は、スタッフ同士が繋がる貴重な場となっています。

【認可】大豆戸どろんこ保育園(パート)の保育士求人サブ写真3

職場の環境

応募・選考について

選考の流れ

【採用の流れ】
1.WEB応募フォームからエントリー
「応募フォーム」より求人のお問い合わせをして下さい。
エントリー後、電話もしくはメールにて選考の詳細の流れをご案内致します。

2.面接(1回)
人物重視のため実技試験はありません。

3.採用決定
面接結果をご案内致します。
入職手続きについては別途ご連絡いたします。

担当者

どろんこ会グループ採用担当

備考

下記の「応募画面に進む」ボタンのページよりお問い合わせいただくと、
応募内容が採用担当に届きます。

基本情報

事業所名

社会福祉法人どろんこ会 大豆戸どろんこ保育園

施設形態

保育園

所在地

〒222-0032
神奈川県 横浜市港北区 大豆戸町943

最寄駅

東急東横線 大倉山駅 徒歩 11分

交通アクセス

東急東横線「大倉山駅」より徒歩11分

関連施設

【どろんこ会グループ】
社会福祉法人 どろんこ会
株式会社 日本福祉総合研究所
株式会社 ゴーエスト
株式会社南魚沼生産組合

【認可】大豆戸どろんこ保育園(パート)の保育士求人に関するよくある質問

応募後の連絡方法や掲載期限はありますか?
この求人は社会福祉法人どろんこ会 大豆戸どろんこ保育園が直接掲載をしている公式求人です。応募後は採用担当者と直接やり取りが可能で、採用担当者に直接届く「メッセージ機能」や、書類選考のための「キャリアシート機能」によりスムーズに選考を進めることができます。
掲載期限は2024年07月27日になりますので、残りの募集枠の確認、事業所の雰囲気、仕事内容などご興味がある場合はフォームよりお早めにご応募ください。
就業応援制度の支給要件はありますか?
就業応援制度は、コメディカルドットコム経由で応募し転職に成功された方のみを対象としており、他の求人サイトから応募された場合は対象外となります。申請期間は内定から入社日の 90日後までで、会員マイページ内から申請していただき、12,500円を受け取ることができます。
入金の時期やその他の注意事項については、 こちらのページを参照ください。

保育士の転職にオススメの記事

PAGE TOP