北海道札幌市東区
更新日:2022年05月30日
ログインしてあなたの希望条件・スキルを登録すると、
この求人とあなたの相性がチャートで表示されます。
1分でカンタン登録!
あなたと相性バッチリの求人を見つけましょう!
求人職種 | 保育士常勤 |
---|---|
募集雇用形態 |
|
仕事内容 | 認可/園児定員60名の保育士業務 【園児定員内訳】 0歳児6名・1歳児10名・2歳児11名 3歳児11名・4歳児11名・5歳児11名/60名 【応募要件】 保育士資格必須 |
シフト | 07:00~20:00の間で原則8時間勤務 ※1ヶ月単位の変形労働制 ※月~土曜のうち週5日勤務(土曜は月2回程度) |
給料例 (常勤) |
|
待遇・福利厚生 | 賞与:年2回 給与改定:年1回 社会保険完備 入社時傷病等休暇制度(3日間) 慶弔見舞金(結婚・出産時に支給) 制服代支給 エプロン貸与 健康診断(入社時・定期) インフルエンザ予防接種補助 時短制度(小学校3年生終了まで) 永年勤続表彰制度 社内研修制度 ベネフィット・ステーション加入 講座割引制度 再雇用制度(定年60歳) 退職金制度 |
休日・休暇 | 【年間休日120日】 週休2日制 日祝休み 年末年始(12/29~1/3) 有給休暇 入社時傷病等休暇(3日間) 産休・育休 介護休業 慶弔休暇 等 |
教育制度 | 救命・応急手当研修 危機管理研修 CSサービス研修 保育研修 虐待・気になる子への対応研修 衛生管理研修 労務管理、マネジメント、個人情報取扱研修(園長・主任対象) 人間関係・心理学・自己カウンセリング・メンタルヘルス管理 など |
「大地にがっしりと根を張る大樹となってほしい」
この子らは
どんな葉を茂らせ、
どんな花を咲かせ、
どんな実をつけて
人を笑顔にするのだろう。
子どもたちが大樹と育つための、
その基となる根っこを育てるお手伝いをしたい、
そうプロケアは願っています。
私たちはそのために、
こころ・からだ・生活の三位一体の保育を目指します。
これからの社会を担う「限りない希望」である子どもたちを守り、
支え、育むために一人一人に寄り添った保育を大切にしています。
子どもだけでなく、保護者や地域までも
共に成長していけるように…
「ちゃいるど れっつ すくすく!」
という想いから生まれました。
―・― 園の保育目標 ―・―
1. げんきな子
2. おもいやりのある子
3. さいごまでがんばる子
事業所名 | ちゃいれっく北8条東保育園 |
---|---|
施設形態 | 保育園 |
所在地 | |
最寄駅 | 札幌市営地下鉄東豊線 環状通東駅 徒歩 10分 |
交通アクセス | 地下鉄東豊線「環状通東駅」より徒歩10分 |
職員数 | 法人全体:850名(常勤社員570名、非常勤社員280名) |
選考の流れ | 【採用の流れ】 1.下記の「直接応募する」より必要事項をご入力ください。 (※PR・質問は人事担当が直接確認いたしますのでしっかりとご記入下さい。) ↓ 2.担当者から折り返しメッセージかお電話にて連絡があります。 ※メッセージかお電話ご希望の連絡方法をご記載ください。 ※担当者の都合によりすぐに連絡ができない場合がございますので、連絡が来るまでお待ちください。 ※週末にご応募いただいた方は翌営業日に対応させていただきます。 ↓ 3.一次面接 希望の保育園にて実施/履歴書持参 ※資格免許をお持ちの方はご持参ください。 ※一次面接を通過した場合、二次面接のご案内をします。 ※事前に履歴書を送付していただく場合がございますが、応募後にご案内いたします。 ↓ 4.二次面接 札幌支社にて実施 ↓ 5.採用決定 追って面接結果をご案内致します。入職手続きについては別途ご連絡いたします。 入職手続きについては別途ご連絡いたします。 ※選考の状況により結果のご連絡にお時間をいただく場合がございます |
---|---|
担当者 | 採用担当 |
備考 | 下記の「直接応募する」ボタンのページよりお問い合わせいただくと、 応募内容が採用担当に届きます。 |
この求人はちゃいれっく北8条東保育園が直接掲載をしている公式求人です。応募後は採用担当者と直接やり取りができる「メッセージ機能」や書類選考のための「キャリアシート機能」によりスムーズに選考を進めることができます。
掲載期限は2022年07月29日になりますので、残りの募集枠の確認、事業所の雰囲気、仕事内容などご興味がある場合はフォームよりお早めにご応募ください。