東京都品川区
更新日:2018年4月12日
「品川総合福祉センター」は、法人全体で研修に力を入れています!例えば、メンター制度を導入しているので、どんな些細なことでも丁寧に教わることができます。未経験で入職された方でも、安心してスキルを磨いていただけると思いますよ!
その他に、専門職に特化した各種研修はもちろん、コミュニケーション力など働く上で大切なスキルも同時に磨いていただけます♪
求人職種 | 介護職 パート |
---|---|
仕事内容 |
デイサービスでの介護業務 【施設の概要】 予防認知症対応通所介護および認知症対応通所介護 10名 通所介護および予防通所介護 30名 【応募要件】 無資格者応募可 ※介護職員初任者研修(旧ヘルパー2級)修了者望む ※介護施設未経験者&ブランクのある方歓迎! |
シフト | 月~土 08:45~17:30(休憩60分) ※週3日~勤務可能です。時間・曜日等お気軽にご相談ください。 |
給料例 (パート) | 時給1,150円から(無資格・未経験者) 時給1,200円から(経験者) 時給1,250円(介護福祉士・経験者) |
待遇・福利厚生 |
昇給あり 通勤手当支給(上限45,000円) 研修費補助 社会保険完備(労災、雇用、健康、年金) 残業手当あり |
休日・休暇 |
日曜 有給休暇あり(※) ※有給休暇について 4月~9月に就職された場合、入職後すぐに10日間の有給休暇が付与されます。10月以降に入職された方は、入職月により少なくなります。 |
教育制度 |
・メンター制度 ・内部研修 ・外部研修 ・内定研修 ・職能研修など |
事業所名 | 社会福祉法人 品川総合福祉センター 大井在宅サービスセンター |
---|---|
施設形態 | デイサービス・デイケア |
所在地 |
〒140-0014 東京都 品川区 大井4-14-8 |
交通アクセス | 東急大井町線「大井町」駅徒歩8分 |
設立 | 1977年7月 |
職員数 | 法人全体:478名(平成29年4月1日時点) |
関連施設 | ■障害者施設 ・かもめ園 ・さつき ・サンかもめ ・福祉工場しながわ ・心身障害者福祉会館(自立訓練) ・心身障害者福祉会館(生活介護) ・心身障害者福祉会館(地域活動支援センター) ・心身障害者福祉会館(生活支援センター) ・鮫洲なぎさの家 ■高齢者施設 ・かえで荘 ・八潮在宅サービスセンター ・八潮在宅介護支援センター ・大井在宅サービスセンター ・大井在宅介護支援センター ・大井第二在宅介護支援センター ・中延特別養護老人ホーム ・中延在宅サービスセンター ・中延在宅介護支援センター ・八潮わかくさ荘 ・大井倉田わかくさ荘 ・八潮南特別養護老人ホーム ・グループホーム八潮南 ・大井三丁目高齢者憩いの場 ■保育施設 ・八潮中央保育園 |
ホームページ | http://www.shinafuku.com |
採用の流れ |
▼▼お問い合わせについて▼▼ お電話にてお問い合わせください。 入職時期、仕事内容、条件面など皆さまのご質問にご回答していきます。 ※お電話での問い合わせが難しい方は、<ウェブフォーム経由>でお問い合わせください。 ▼▼職場見学・面接について▼▼ 職場見学は随時対応していますので、お気軽にご連絡ください。 また、面接については事前にご連絡の上、履歴書(写真貼付)、資格免許(原本)をお持ちください。担当者がご対応させて頂きます。 |
---|---|
担当者 | 事務局 宮岸 |
電話番号 |
電話の際は「コメディカルドットコムを見て」とお伝えください。 電話番号 03-3790-4729 |