直接応募で自由な転職活動を コメディカルドットコム

リハビリ型デイサービスクララ 本厚木(正社員)の准看護師求人

就業応援制度 常勤 30,000円 支給

神奈川県厚木市

更新日:2023年03月16日

マッチングチャート

ログインしてあなたの希望条件・スキルを登録すると、
この求人とあなたの相性がチャートで表示されます。

1分でカンタン登録!
あなたと相性バッチリの求人を見つけましょう!

【2023年2月オープン】リハビリ型デイサービスで看護師募集!《未経験・ブランクOK》夜勤なし・土日休みでプライベートも充実♪残業もほとんどありません◎利用者一人一人の暮らしに向き合った生活期リハ☆人物重視の採用です!

  • リハビリ型デイサービスクララ 本厚木(正社員)の准看護師求人メイン写真1
  • リハビリ型デイサービスクララ 本厚木(正社員)の准看護師求人メイン写真2
  • リハビリ型デイサービスクララ 本厚木(正社員)の准看護師求人メイン写真3
  • リハビリ型デイサービスクララ 本厚木(正社員)の准看護師求人メイン写真4
  • リハビリ型デイサービスクララ 本厚木(正社員)の准看護師求人メイン写真5

求人情報

求人職種

准看護師常勤

募集雇用形態

  • 日勤常勤

仕事内容

定員最大18名の半日型のリハビリデイサービスで看護師の募集!

【お仕事内容】
病院退院後の脳梗塞や脳出血後遺症の回復に向けた機能訓練がメインです。
※他スタッフと分担して取り組んでいただきます。
・集団リハビリ実施(体操指導)
・個別リハビリ実施(口腔機能訓練等)
・書類作成 ほか
ご利用者さま一人ひとりの「こうなりたい」を叶えるためにも、あなたがいかに相手に寄り添えるか、そしてそれを一緒に働く仲間に伝えられるかが鍵になります。
リハデイでの経験がない方でも、研修制度があるため、前向きに取り組んでいただける方であれば大歓迎です!

【一日の流れ(例)】
08:30 出勤(送迎時間により変動)・オープン準備
08:30 送迎開始/お迎え準備確認
09:00 事業所到着
09:05 手洗い・バイタル測定
09:30 準備体操
09:45 マシーン指導・個別機能訓練
11:30 ストレッチ指導
11:45 バイタル測定
11:50 ご利用者様を送迎者にご案内
12:00 送迎開始/掃除・午後の準備
※午後も上記と同じ流れになります。

【応募要件】
正看護師または准看護師及び自動車運転免許 (AT限定可)
※運転に不安がある方は面接にてご相談ください
※未経験・ブランク可
※人物重視の採用です!

シフト

08:00~18:00の間で実働8時間・シフト制(休憩60分)

※残業ほぼなし、月7時間程度
※土日休み

給料例 (常勤)

参考モデル
月給320,000~円
諸手当内訳
定額時間外手当:43,850円(32時間分/超過分は別途支給)
資格手当 50,000円
初期成果給 40,000円

【別途支給】
交通費別途支給(弊社規定あり)
※下記要件を満たされている方は上記資格手当と別で支給します
柔道整復師/あんま師/鍼灸師:10,000円
認知症介護実践リーダー研修:5,000円
認知症介護実践者研修:3,000円

待遇・福利厚生

成果給(賞与)
給与改定年2回
入社手当
社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
交通費別途支給(上限30,000円/月)
車・バイク通勤可(自社駐車場無)
※ガソリン代・駐車場補助あり
制服貸与(上ポロシャツ支給※下は服装自由)
自社の保育園無料利用可
(一部時間無料対象外/空きがない場合もございます)
お友達紹介制度
研修プログラム
資格取得支援
選択型人事制度(FA制度)
※個々の生活スタイルややりたいことに合わせて転籍できます
キャリアコース選択制度
健康診断
インフルエンザ予防接種補助制度
バレンタイン/お歳暮/お中元等贈り物禁止ルール
パワハラ禁止ルール
職場相談窓口
コミュニケーション費補助
サークル活動支援制度
結婚・出産手当
退職金制度
全社禁煙

休日・休暇

土日休み/4週8休~
有給休暇 (法定通り)
産休・育休(取得実績あり)
介護休業
特別休暇(慶弔休暇を含む)

教育制度

社員研修プログラム
資格取得支援

試用期間

試用期間6ヶ月(条件の変更なし)
利用者様の生活の「夢」を叶えるリハビリ型デイサービス
「クララ」は神奈川県内を中心に展開している、要支援・要介護認定の方を対象とした定員最大18名までの半日型リハビリデイサービスです。
運動力向上・自立支援のお手伝いをすることで、利用者様の「孫と一緒に杖無しで出かけたい」「家の階段を苦労なく上りたい」など、それぞれの「自分らしく生きる夢」を実現させるために尽力しています。
油圧式マシンを使用、パワーリハビリテーションの実施など、運動を取り入れて一人ひとりに合わせたプログラムを作成しています。

クララを運営しているアンダンテ株式会社は、事業で地域の課題を解決し、誰もが安心して暮らせる暖かい街を作ることを企業理念としています。そのために、神奈川県内でデイサービス・訪問看護・訪問介護・放課後等デイサービス・訪問マッサージ・保育園・就労支援などの多岐にわたる福祉サービスを提供しています。

クララは事業自体が始まったばかり!慣習にとらわれずどんどんチャレンジできます!
2021年6月にクララ本厚木がOPENし、事業として新しく始まりました。その後も新店舗を展開し続けています。
「こうしてあげられたらいいのに」と思ったことはぜひ提案してみてください!あなたの「やりたい」を叶えやすい環境にあります。

《求人のおすすめポイント》
★明るく元気なスタッフ多数!わからないこと、困っていることがあっても、一緒に考えてくれる仲間がいます。
★自分次第でキャリアアップ可能!店舗展開していくために活躍の場を広げることができたり、マネージメントの勉強も可能です。
★病院勤務に比べて看護師、理学療法士、作業療法士の希少性が高い!利用者様やケアマネさんに対する施設への信頼性や満足感アップのために貢献している実感が持てます。
★やりがいにつながる!自動的に利用者様が次々と来るわけではないので、自分が行っているサービスの質によって利用者様の満足度が上がったり、利用者様が増えていることが実感できます。
★変形労働時間制採用で残業はほとんどなし!遅くなってしまっても直近の日で調整してきちんと休んでいただけます。
★子育て中の女性スタッフも活躍!育児休業取得実績あり、企業内保育園への無料預かり可能など無理せず働ける工夫があります。ライフプランに合わせて正社員とパートの切り替えもお気軽にご相談ください。

一緒に会社を盛り上げてくださる看護師を募集しています!

【こんな方と一緒にはたらきたい!】
・人と接するのが好きな方
・自発的に行動できる方
・一人ひとりに寄り添ったコミュニケーションができる方
・チームで仕事を進めることが得意な方
・リハビリを通してご利用者様を笑顔にしたいという熱く、しなやかな想いを持っている方

学ぶ意欲があれば、未経験でも関係ありません。経験・未経験に関わらず、「やってみたい」という想いを大切にしています。
他スタッフと協力して、よりよい拠点を作っていきましょう!
人物重視の採用を行っているので、コミュニケーションやチームワークを大切にできる方、相手の立場に立って柔軟に物事を考えられる方大歓迎!
前向きで明るい仲間と一緒に、楽しく働いてみませんか?

基本情報

事業所名

リハビリ型デイサービスクララ 本厚木

施設形態

デイサービス・デイケア

所在地

〒243-0014
神奈川県 厚木市 旭町5-43-7 サンライトAONE1階

最寄駅

小田急線 本厚木駅 徒歩 7分

交通アクセス

小田急線「本厚木駅」より徒歩7分

職員数

約450名

応募・お問い合わせ先

選考の流れ

応募の流れ
※応募フォームから24時間応募が可能です。

【1.エントリー】
応募フォームから必要事項を入力。

【2.面接日程の調整】
採用担当者から電話またはメッセージにてご連絡があります。

【3.面接】
履歴書(顔写真つき)持参
※資格・免許をお持ちの方はコピーをご持参ください。

【4.採用決定】
面接後、一週間程度を目安に選考結果が通知されます。
入職手続きについては、別途採用担当者よりご連絡いたします。

担当者

採用担当

備考

下記の「応募画面に進む」ボタンのページよりお問い合わせいただくと、
応募内容が採用担当に届きます。

リハビリ型デイサービスクララ 本厚木(正社員)の准看護師求人に関するよくある質問

応募後の連絡方法や掲載期限はありますか?
この求人はリハビリ型デイサービスクララ 本厚木が直接掲載をしている公式求人です。応募後は採用担当者と直接やり取りが可能で、採用担当者に直接届く「メッセージ機能」や、書類選考のための「キャリアシート機能」によりスムーズに選考を進めることができます。
掲載期限は2023年05月15日になりますので、残りの募集枠の確認、事業所の雰囲気、仕事内容などご興味がある場合はフォームよりお早めにご応募ください。
就業応援制度の支給要件はありますか?
就業応援制度は、コメディカルドットコム経由で応募し転職に成功された方のみを対象としており、他の求人サイトから応募された場合は対象外となります。申請期間は内定から入社日の 90日後までで、会員マイページ内から申請していただき、30,000円を受け取ることができます。
入金の時期やその他の注意事項については、 こちらのページを参照ください。

准看護師の転職にオススメの記事

PAGE TOP