千葉県千葉市稲毛区
更新日:2022年07月14日
ログインしてあなたの希望条件・スキルを登録すると、
この求人とあなたの相性がチャートで表示されます。
1分でカンタン登録!
あなたと相性バッチリの求人を見つけましょう!
求人職種 | 支援員常勤 |
---|---|
関連求人 | |
募集雇用形態 |
|
仕事内容 | 障害者総合支援法に基づく特定相談支援、障害児相談支援、一般相談支援事業に従事する相談支援専門員のお仕事です。 【主な業務】 ・訪問や来所での相談 ・電話での相談 ・サービス等利用計画、障害児支援利用計画の作成 ・サービス担当者会議の開催など ※相談員としての経験があれば尚可。未経験者も歓迎です。 【必須条件】 相談支援専門員または主任相談支援専門員 【雇用形態】 非正規社員(月給制) |
必須経験・スキル |
|
シフト | 平日 08:30~17:30 ※土日祝休み(第3土曜日のみ出勤 |
給料例 (常勤) |
|
待遇・福利厚生 | 正社員登用あり 賞与年2回(7月・12月) ※前年度実績2.0ヶ月 昇給年1回(4月) 各種社会保険完備 マイカー通勤可能(駐車場優良) |
休日・休暇 | 年間休日110日 夏季休暇 / 年末年始 / 有給休暇 / 特別休暇 / 産休育休 |
教育制度 | 新規採用職員研修 内部研修 外部研修派遣 オンライン学習システム |
~管理者から一言~
利用者一人ひとりと向き合い、一人の人として尊重するという「倫理観」そして「権利擁護」の意識を大事にしております。
利用者に対しても「助ける」という意識でなく、「支える」という姿勢でより一人ひとりにとって良い生活を送れるようサポートしていただきたいと思っています。
事業所名 | 社会福祉法人千葉市手をつなぐ育成会 地域生活支援センターふらる |
---|---|
施設形態 | 障害福祉事業所 |
所在地 | |
最寄駅 | 千葉都市モノレール2号線 作草部駅 徒歩 3分 |
交通アクセス | 千葉都市モノレール『作草部駅』徒歩3分 |
設立 | 2011年4月 |
関連施設 | でい・まさご でい・まさご弐番館 じょぶ・さくさべ(就労事業) |
ホームページ | https://houjin-chibacity-ikuseikai.jp |
選考の流れ | 下記フォームから24時間受け付けております。 【選考の流れ】 【1】キャリアシート選考 ※ご質問は下記の『応募フォーム』または『電話番号』からお問い合わせください。 ※見学希望の方は、お気軽にお問い合わせください。 ↓ 【2】面接 面接に進まれる際は、事業所の責任者からご連絡を差し上げ、日時を調整させていただきます。 当日は履歴書・職務経歴書をご持参ください。 勤務条件や仕事内容などを具体的にご説明致します。 ↓ 【3】実習選考 ↓ 【4】内定・入職 勤務開始日についてもご相談に応じます。 |
---|---|
担当者 | 佐藤 滋洋 |
電話番号 | 電話の際は「コメディカルドットコムを見て」とお伝えください。 電話番号 043-206-3861 |
この求人は社会福祉法人千葉市手をつなぐ育成会 地域生活支援センターふらるが直接掲載をしている公式求人です。応募後は採用担当者と直接やり取りができる「メッセージ機能」や書類選考のための「キャリアシート機能」によりスムーズに選考を進めることができます。
掲載期限は2022年09月12日になりますので、残りの募集枠の確認、事業所の雰囲気、仕事内容などご興味がある場合はフォームよりお早めにご応募ください。