岡山県岡山市北区
更新日:2022年08月08日
ログインしてあなたの希望条件・スキルを登録すると、
この求人とあなたの相性がチャートで表示されます。
1分でカンタン登録!
あなたと相性バッチリの求人を見つけましょう!
求人職種 | 支援員常勤 |
---|---|
関連求人 | |
募集雇用形態 |
|
仕事内容 | 障がい者入所施設における支援員業務 【業務内容】 利用者の日常生活支援(食事・入浴・排泄介助等) 日中活動(余暇活動・創作活動・委託作業等)の支援 家族支援 など 【施設概要】 2022年4月新設 【応募条件】 資格経験不問 普通自動車運転免許必須 |
シフト | 0:00〜23:59の間の8時間(夜勤あり) 休憩は45分 残業は月平均10時間 |
給料例 (常勤) |
|
待遇・福利厚生 | 賞与年2回(計4.00ヶ月分) 昇給あり 社会保険完備 利用可能託児所あり(くりのおうち保育園) 社員旅行あり クラブ活動あり 退職金共済加入 定年制:一律60歳 再雇用制度あり:65歳まで マイカー通勤可(駐車場あり) |
休日・休暇 | シフト制 年間休日107日 有給休暇:10日(入社半年後付与) 育児休暇あり 介護休暇あり 看護休暇あり |
教育制度 | 新採用職員研修 新任職員OJT 階層別研修(福祉職員キャリアパス対応生涯研修課程) 職種別・課題別研修 メンター制度 考課者研修 外部研修(職能団体、他法人との合同研修、海外研修等) 資格取得支援制度(受講料、更新費用等補助) |
備考 | 試用期間6ヶ月(同条件) 転勤の可能性あり(法人内別施設) |
事業所名 | 社会福祉法人クムレ 多機能型重度グループホームおうちだ |
---|---|
施設形態 | 障害福祉事業所 |
所在地 | |
交通アクセス | JR山陽本線 庭瀬駅から車で5分 JR山陽本線 中庄駅から車で15分 |
設立 | 1956年3月 |
職員数 | 法人全体500名 |
関連施設 | 児童発達支援センター倉敷学園 児童発達支援事業所きらり中庄・きらり倉敷・きらり児島 障がい者支援施設あしたば 共同生活援助事業所クムレ 生活介護事業所コトノハ 生活介護「わきあいあい」 就労継続支援B型クラシス・やさい畑 クムレ 居宅介護事業所なないろ 放課後等デイサービスコトノハ 倉敷地域生活支援センター 倉敷発達障がい者支援センター クムレ地域公益活動推進センター 居住支援センタークムレ ひろば栗の家 くりのおうち保育園 幼保連携型認定こども園小ざくら保育園 小ざくら乳児・小ざくら第二・小ざくら小規模保育園 児童発達支援センタークムレ 小ざくら地域子育て支援センター 母子生活支援施設倉敷市鶴心寮 児童家庭支援センター・福祉の相談センタークムレ 児童発達支援事業所きらり水島きらり玉島・きらり玉島 指定特定相談支援事業所・指定障害児相談支援事業所 クムレ てとて さくらんぼ小規模保育園 |
選考の流れ | 【問合せについて】 下記フォームから24時間受け付けております。 【選考の流れ】 1.下記の応募フォームから必要事項をご入力ください。 ↓ 2.書類選考 履歴書(写真付き)、職務経歴書の郵送をお願いします。選考通過者には後日面接のご案内をさせていただきます。資格免許をお持ちの方はコピーも同封ください。 ↓ 3.面接、作文試験 事前に日時と実施場所をご確認の上お越しください。 ↓ 4.採用決定 面接結果は1週間以内に通知いたします。 入職手続きについて別途ご連絡いたします。 ※選考の状況により結果のご連絡にお時間をいただく場合がございます。 |
---|---|
担当者 | 採用担当 森上(もりがみ) |
備考 | 下記の「直接応募する」ボタンのページよりお問い合わせいただくと、 応募内容が採用担当に届きます。 |
この求人は社会福祉法人クムレ 多機能型重度グループホームおうちだが直接掲載をしている公式求人です。応募後は採用担当者と直接やり取りができる「メッセージ機能」や書類選考のための「キャリアシート機能」によりスムーズに選考を進めることができます。
掲載期限は2022年10月07日になりますので、残りの募集枠の確認、事業所の雰囲気、仕事内容などご興味がある場合はフォームよりお早めにご応募ください。