福島県いわき市
更新日:2021年01月08日
ログインしてあなたの希望条件・スキルを登録すると、
この求人とあなたの相性がチャートで表示されます。
1分でカンタン登録!
あなたと相性バッチリの求人を見つけましょう!
求人職種 | 臨床工学技士常勤 |
---|---|
募集雇用形態 |
|
仕事内容 | 【人工透析の機器操作を主としての業務全般】 ・手術室業務・医療機器、保守管理業務など 【施設データ】 ・利用定員:240名(一般120床/療養120床) ・看護基準:一般10:1/療養20:1 【応募に際して】 ・透析業務の経験が必須となります。 |
必須経験・スキル |
|
シフト | 交替制あり (1)08:00~16:45 (2)12:00~21:00 (3)14:00~23:00 一ヶ月単位変形労働時間制を採用 休憩45分 |
給料例 (常勤) |
|
待遇・福利厚生 | ・昇給あり ・賞与あり:4.00月分(年2回支給) ・各種社会保険完備 ・交通費支給:23,900円/月上限 ・マイカー通勤OK ・無料駐車場あり ・制服貸与 ・24時間対応託児所あり ・退職金制度あり※勤続3年以上 |
休日・休暇 | 【年間休日117日】 ・シフト制 ・有給休暇 ・夏季休暇 ・産前/産後休暇 ・育児休暇 ・年末年始休暇 |
ときわ会グループには、お子さんが生まれてからも安心して働くことができるよう、産休・育休制度や「事業所内保育施設」「学童保育施設」など様々な子育て支援を行っております。
子育て世代の方のお話を伺うと、
「出産後、働きたいけれど預けられる施設が少ない」
「保育園の料金が高額」
「子どもが小学生になったら、放課後の面倒を見る人がいない」など、様々な問題を耳にします。
仕事と生活の調和(ライフ・ワーク・バランス)が崩れてしまい、「働きたいけど働けない、でも、働かなければ生活が成り立たない」。そんな負のスパイラルに陥ることのないよう、ときわ会グループは、子育て世代が安心して働ける環境の整備に努めております。
事業所名 | 公益財団法人 ときわ会 常磐病院 |
---|---|
施設形態 | ケアミックス病院 |
所在地 | |
最寄駅 | JR常磐線(取手~いわき) 湯本駅 徒歩 15分 |
交通アクセス | JR常磐線「湯本駅」より徒歩約15分 |
設立 | 1982年3月 |
職員数 | 560名(法人全体) |
診療科目 | 外科 内科 小児科 泌尿器科 放射線科 整形外科 腎臓内科 循環器内科 リウマチ科 消化器内科 呼吸器内科 婦人科 麻酔科 人工透析内科 リハビリテーション科 救急科 血液内科 |
病床数 | 240床(一般病床:120床/療養病床:120床) |
外来患者数 | 327.1人/日 |
看護基準 | 一般病床10:1/療養病床20:1 |
関連施設 | ・公益財団法人ときわ会 ・医療法人社団ときわ会 ・社会福祉法人光美会 |
採用の流れ | 【問合せについて】 下記フォームから24時間受け付けております。 【採用の流れ】 1.下記の応募フォームから必要事項をご入力ください。 ↓ 2.キャリアシート選考 マイページよりキャリアシートの作成と送信をお願い致します。 記載いただいた内容で一次選考を実施いたします。 選考通過者には後日面接のご案内をさせていただきます。 ↓ 3.面接 履歴書(写真付き)持参 ※資格免許をお持ちの方はコピーを持参ください。 ↓ 4.採用決定 面接結果は1週間以内に通知いたします。 入職手続きについて別途ご連絡いたします。 ※選考の状況により結果のご連絡にお時間をいただく場合がございます。 |
---|---|
担当者 | 法人本部 田村(ときわ会グループ) |
備考 | 下記の「直接応募する」ボタンのページよりお問い合わせいただくと、 応募内容が直接「法人本部 田村(ときわ会グループ)」に届きます。 お手数ですが、こちらよりご連絡下さいますようお願い致します。 |