1.求人情報の正確性
求職者が円滑に転職活動を行えるよう、求人情報の正確性を最優先に求人の作成、掲載をしています。徹底したリサーチと掲載元の事業所へのヒアリングを通して正確性の向上に努めています。
コメディカルドットコムでは、医療・福祉業界での就労を希望する全ての求職者に対して、転職活動を円滑に進めてもらうための情報や機能の提供を目的に全国の医療機関や福祉施設の求人情報を掲載しています。求人情報の掲載につきましては以下のポリシーに則ってサイトの運営を行っています。
求職者が円滑に転職活動を行えるよう、求人情報の正確性を最優先に求人の作成、掲載をしています。徹底したリサーチと掲載元の事業所へのヒアリングを通して正確性の向上に努めています。
労働基準法、労働安全衛生法、職業安定法、男女雇用機会均等法、最低賃金法等の法律に違反した求人が掲載されないよう、法令関連の知識の習得と求人内容の確認を徹底しています。また、事業所に対しては法令に則った募集を行うよう協力を求めています。
コメディカルドットコムは求職者の転職活動を一番に考える「ユーザーファースト」の考え方を大切にしています。求職者のニーズを想像し、希望条件に合った求人に出会えるようUI/UXを構築し、本当に知りたい情報を記載することで使いやすいサイトになるよう意識しています。
コメディカルドットコムでは以下に定める禁止事項に該当する求人情報の掲載はいたしません。
(1)法令、条例又は公序良俗に違反する恐れがある場合
(2)犯罪的行為に結びつく蓋然性が高い場合
(3)基本的人権を侵害し、就職差別を助長し、又は均等な雇用機会を損なう恐れがある場合
(4)労働条件が各種労働法規に抵触する恐れがある場合
(5)応募者に対して、次に掲げるような経済的な負担を不当に要求する場合
a) 商品、材料、器具等の購入
b) 講習会費、登録料等の納入
c) 金銭等による出資
d) 教育施設等による経費を伴う受講
(6)わいせつ図画、文書の頒布等に当たる場合
(7)事実誤認を誘発し又は虚偽である場合
(8)第三者の著作権その他知的財産権を侵害する場合
(9)第三者の財産権又はプライバシーを侵害する場合
(10)求職者又は第三者に不利益を与える場合
(11)求職者又は第三者を誹謗中傷する内容である場合
(12)本サービスの運営を妨害し又は当社の信用を毀損する場合
(13)その他、当社が合理的な根拠に基づき不適当と判断する場合
コメディカルドットコムの利用を希望する事業所より、決められた方法で利用登録の申請を受け付けています。利用登録に際しては上記の掲載基準等について定められた利用規約に同意をお願いしております。
事業所から提供された情報をもとに、求人原稿のひな型を作成します。表面的な内容にならないよう、「求職者が知りたい情報は何か?」「仕事のやりがいや働くイメージが具体的に持てるか?」等の視点で事業所側とすり合わせをしながらブラッシュアップをしていきます。
募集要項に間違いがないか、求職者が誤解するような表現がないか等、弊社側で確認を入れたのちに事業所側での確認をしています。その上で最終的には事業所側の許可を得た内容で掲載を開始しています。
もし情報に誤りがあった場合はお問い合わせフォームよりご連絡ください。コメディカルドットコムでは医療・福祉業界や人材採用に精通した専任のコンサルタントが登録企業の採用活動をサポートしています。
加藤 直也
セカンドラボ株式会社
URL:https://note.com/2ndlabo/n/n56335bc8255e
2017年にセカンドラボ株式会社に入社。介護施設を担当する部門に配属され営業に従事。その後チームリーダーに就任。現在は事業部の統括的な立場でメンバーのマネジメントに関わる業務を主に担う。その他広報やコンテンツマーケティング等の業務も担当。