スピード返信
東京都昭島市
更新日:2022年06月03日
ログインしてあなたの希望条件・スキルを登録すると、
この求人とあなたの相性がチャートで表示されます。
1分でカンタン登録!
あなたと相性バッチリの求人を見つけましょう!
求人職種 | 精神保健福祉士常勤 |
---|---|
関連求人 | |
募集雇用形態 |
|
仕事内容 | 就労支援事業所での支援業務 ※障がいがある方への生活支援、作業支援、就職支援と施設運営事務が主な業務です。 利用者の皆さんと一緒に業務に取り組むことで、充実した職業生活が送れるように支援をします。また、日常生活の困りごとに対して、アドバイスやサポートをすることも大切な役割です。就職を希望する方には、職場実習や就職活動に関する支援、就職後のフォローまで実施します。業務は多岐にわたっておりますが、そのぶん、たくさんの経験が出来ることが、この仕事の魅力だといえます。初めての方でも丁寧に教えますので、ご安心ください。 【業務内容】 パン・焼き菓子製造 カフェ営業 軽作業 など 【備考】 利用者の障がい種別:主に精神障がい 職員構成:常勤6名/嘱託2名/パート7名 利用者情報:(男女比)男性5:女性5 ※法人内事業所間異動あり 【応募要件】 普通自動車運転免許(AT限定可) 福祉系資格不問 ※精神保健福祉士、社会福祉士、介護福祉士資格をお持ちの方歓迎です。 |
シフト | 07:00~16:00 08:00~17:00 09:00~18:00 上記でシフト制(実働8時間)休憩:60分 |
給料例 (常勤) |
|
ログインするとこの求人の想定年収を見ることができます。 1分でカンタン登録! | |
待遇・福利厚生 | 昇給:年1回 賞与:年2~3回(実績4.3ヶ月分) 各種社会保険完備 退職金制度あり 育児に伴う短時間勤務OK 国家資格および技能資格取得支援手当金あり 自己研鑽研修支援手当 |
休日・休暇 | 休日:土日祝(休日出勤あり※出勤があった場合は振替休日) 有給休暇(初年度は4月入職で12日間) 夏期休暇5日 年末年始休暇(基本12/29~1/3) 産前産後休暇 育児休暇 など |
教育制度 | 1.精神保健福祉士、社会福祉士、サービス管理責任者の資格取得の支援制度があります。 2.東京都社会福祉協議会主催の職務階層別研修を受講します。 3.都主催の研修および希望する研修を応援します。 |
備考 | 一日のスケジュール 06:00 パン作業開始(職員) 08:00 利用者通所および早朝作業開始 09:00 朝礼/作業開始・掃除・軽作業開始 10:00 開店・カフェオープン パンがお店にならびます 10:30 翌日のパン材料の計量。配達用パンの出荷準備 12:00 2F休憩室等でお昼休憩 13:00 パン成形・軽作業再開 15:00 閉店・カフェクローズ/近隣へパンの行商 16:00 パンカフェ片づけ終了 |
事業所名 | 社会福祉法人 ゆいのもり福祉協会 食工房ゆいのもり |
---|---|
施設形態 | 障害福祉事業所 |
所在地 | |
最寄駅 | JR青梅線 昭島駅 徒歩 10分 |
関連施設 | 食工房ゆいのもり ゆいのもりつつじが丘 ゆいのもり田中町 グループホーム太陽と風 |
選考の流れ | 【問合せについて】 下記フォームから24時間受け付けております。 【選考の流れ】 1.下記の応募フォームから必要事項をご入力ください。 ↓ 2.キャリアシート選考 マイページよりキャリアシートの作成と送信をお願い致します。 記載いただいた内容で一次選考を実施いたします。 選考通過者には後日面接のご案内をさせていただきます。 ↓ 3.面接 履歴書(写真付き)持参 ※資格免許をお持ちの方はコピーを持参ください。 ※面接に進む前に施設の見学もできます。希望する方は別で日程の調整をしますので相談ください。 ↓ 4.採用決定 面接結果は1週間以内に通知いたします。 入職手続きについて別途ご連絡いたします。 ※選考の状況により結果のご連絡にお時間をいただく場合がございます。 |
---|---|
担当者 | 浅川 |
備考 | 下記の「直接応募する」ボタンのページよりお問い合わせいただくと、 応募内容が採用担当に届きます。 |
この求人は社会福祉法人 ゆいのもり福祉協会 食工房ゆいのもりが直接掲載をしている公式求人です。応募後は採用担当者と直接やり取りができる「メッセージ機能」や書類選考のための「キャリアシート機能」によりスムーズに選考を進めることができます。
掲載期限は2022年08月02日になりますので、残りの募集枠の確認、事業所の雰囲気、仕事内容などご興味がある場合はフォームよりお早めにご応募ください。