埼玉県志木市
更新日:2021年01月08日
ログインしてあなたの希望条件・スキルを登録すると、
この求人とあなたの相性がチャートで表示されます。
1分でカンタン登録!
あなたと相性バッチリの求人を見つけましょう!
求人職種 | 言語聴覚士常勤パート |
---|---|
関連求人 | |
募集雇用形態 |
|
仕事内容 | *訪問看護ステーションに勤務していただきます。 *一日平均5~6件程度担当します。 *ご利用者様のお宅に訪問して医師の指示(指示書による)に従い、 リハビリ業務を行います。 *訪問は志木市内を中心に社用車を使用します。 *管理職は労務管理、スケジュール管理技術指導が業務となります。 ■求める資格・経験など――――――――― ・訪問リハビリ未経験者歓迎!経験あれば尚可 ・要普通免許(AT限定可) ・定年63歳(再雇用満65歳まで) ■リハビリ分類 急性期 / 回復期 / 維持期・生活期 / 入院 / 外来 ■主な疾患 脳血管 / 運動器 / 呼吸器疾患 / 難病 / がん / 障がい児(者) |
シフト | 平日 08:30~17:30 ※パートは週1日3時間より曜日時間をご相談ください |
給料例 (常勤) |
|
給料例 (パート) | 下記どちらか多い方の給与形態をお選びいただきます。 ・3,500円(訪問1件/60分) ・時給1,500~1,800円 |
待遇・福利厚生 | 賞与年2回あり(初年度より支給あり) 昇給あり *昇給・賞与は決算状態と本人の業績により決定します。 各種社会保険完備 交通費支給 制服貸与 研修費補助あり 病児保育半額負担あり 資格取得支援制度あり 退職金制度あり(勤続5年以上) |
休日・休暇 | 【年間休日126日以上】 土曜・日曜・祝日 お盆・年末年始には指定の休日あり |
教育制度 | 症例検討会や研修 (会社規定により受講可能※全額補助) |
備考 | ◆試用期間3ヶ月あり(給与同額) ★★当社HPもご覧ください★★ きらめき訪問看護リハビリステーション求人専用サイト http://kiramekihoukan-recruit.com/ 総合HP https://kiramekiriha.co.jp/group/ きらめき訪問リハHP http://kiramekihoukan.com/ |
スタッフの平均年齢は30代前半、20~40代が多く在籍しています。皆さん優しく笑顔で働ける雰囲気を弊社他事業所と同様に作っていけたらと思います。
最初は手探りな部分もあるかと思いますが、ここは自分たちの事業所です。患者さまの声も頂きながら、一歩一歩前進していきましょう。実習や研修、スマホで見られる動画講義などもありますので、訪問未経験の方やブランクのある方でも大丈夫です。
柔軟に休みもとれるので家族でのお出かけにも支障はありません!所長をはじめ子どものいるスタッフが活躍中で、時短勤務やパート形態など、フレキシブルなシフト調整が可能です。急な発熱や体調不良の際などは、みんなで協力し合って運営しています。
「株式会社メディウェルズ」では、2007年の機能訓練型デイサービス開所を皮切りに、整骨院も合わせて全11拠点でサービスを展開しています。
自慢はスタッフの皆さんの人間性!「どこよりも良いサービスを提供したい」そんな熱い想いを共有できる方々に集まって頂いています。
業務で使用する物品は全て会社支給です。 スマートホンも1人1台用意されます。 個人で用意して頂く必要はありません。 またその他に業務に必要な物品があれば、申請して頂ければ会社で購入可能です。
充実の研修制度。 (写真は小児利用者様でのアンビューの使用方法の研修) その他に、制度研修・実務研修・スキル研修・管理者研修など、未経験者でも安心の充実した研修制度を整えています。
事業所名 | 株式会社メディウェルズ きらめき訪問看護リハビリステーション志木 |
---|---|
施設形態 | 訪問看護ステーション |
所在地 | |
最寄駅 | 東武東上線 志木駅 徒歩 7分 |
交通アクセス | 東武東上線志木駅 徒歩7分 |
設立 | 2011年11月 |
職員数 | 法人全体:91名 |
関連施設 | 「株式会社メディウェルズ」 きらめきリハビリデイサービス鶴ヶ島 きらめきリハビリデイサービス きらめきリハビリデイサービス西川越 きらめきリハビリデイサービス川越 きらめきリハビリデイサービスふじみ野 きらめきリハビリデイサービスつるせ きらめき訪問看護リハビリステーション |
備考 | 【定休日】 ・土曜 / 日曜 / 祝祭日 |
ホームページ | http://kiramekihoukan-recruit.com/ |
採用の流れ | ▼▼お問い合わせについて▼▼ 下記の電話番号または「応募フォーム」よりお問い合わせください。仕事内容や勤務条件などご質問に回答いたします。 ▼▼職場見学・面接について▼▼ 職場見学にもお越しいただけます。ご興味のある方は是非ご連絡ください。 面接については事前にご連絡の上、履歴書・資格免許のコピーをお持ちください。担当者がご対応させて頂きます。 |
---|---|
担当者 | 採用担当 |
電話番号 | 電話の際は「コメディカルドットコムを見て」とお伝えください。 電話番号 0120-555-714 |