大阪府大阪市都島区
更新日:2021年01月14日
ログインしてあなたの希望条件・スキルを登録すると、
この求人とあなたの相性がチャートで表示されます。
1分でカンタン登録!
あなたと相性バッチリの求人を見つけましょう!
求人職種 | 社会福祉士常勤 |
---|---|
募集雇用形態 |
|
仕事内容 | 就労移行支援事業所での生活支援員業務 ■資格をお持ちであれば未経験の方も歓迎いたします。 【主な業務内容として】 障害をお持ちの方が、それぞれ目標とする自立した社会生活を実現できるよう、一定期間の共同生活を通して、生活全般の訓練を提供していただきます。 ※宿直業務 緊急時の対応以外は待機していただきます。(仮眠時間が8時間あります。) ■利用定員:20名 【応募要件】 ・社会福祉士の資格をお持ちの方(精神保健福祉士でも可) |
シフト | 1)08:00~17:00 2)09:30~18:80 3)12:00~21:00 |
給料例 (常勤) |
|
待遇・福利厚生 | 昇給:年1回 賞与:年2回 各種社会保険完備 交通費支給 単身寮あり 扶養手当あり 住宅手当あり 退職金制度あり(勤続3年以上) |
休日・休暇 | 【年間休日110日】 4週8休(シフト制) ゴールデンウィーク お盆休暇 年始休暇 有給休暇など |
備考 | ■試用期間3ヵ月あり(同条件) |
元々、別の福祉の仕事をして働いてました。それから異業種で働きましたが、もう一度福祉の仕事をしてみたいと思い、ここ正真会にいます。
色々求人を見ていて、正真会の施設に見学をした時、すごくアットホームな雰囲気だったのが印象的で、ここで働こうと決めました。 以前も就労支援をしていたのですが、志半ばで辞めてしまったことを、あの時出来なかったことをもう一度やってみたいと思っていました。
今の職責からすると、利用者さんに施設から卒業してもらうことがゴールでは無いと思っています。 卒業をしてから、利用者さんの望む生活を送れるようにサポートすることを意識して仕事をしています。 継続的に、持続的に、色々な経験を積んでやっていきたいと思っています。
そして、卒業をした利用者さんと一緒に、地域に出ていったあとに対個人としてコミュニケーションをしたいですね。 そういう、卒業後に一人の人間同士としてたわいも無いお話をしている時が、実は一番やりがいを感じる瞬間です。 この仕事をやっていて良かったなあと思えます。
もともとスーパーの店員として長らく働いていました。引き続きやはり人と関わる仕事をしたいと考えていて、福祉業界にチャレンジしてみようと思ったのがきっかけです。
介護職なども考えていましたが、色々な職種を応募していた中で、正真会にご縁があり、入職しました。福祉業界で働く前は、特に就労支援の勉強をしていた訳ではありませんでした。
現在は、利用者さんの生活支援をしています。金銭管理や挨拶など、自立して暮らしていけるよう掃除や洗濯、パソコンの事務作業などの、利用者さんご本人に合ったワークプログラムを考えています。
仕事をしている中では、楽しいこともあれば勿論しんどいこともあります。
加光という施設で、1年間過ごして地域社会に出て生活をしていただく訳なので、プレッシャーを感じる時もあります。
その方の1年間をお預かりするということなので。
結局何もないまま卒業、ということにはならないように日々、利用者さんと接しています。
利用者さん自身は、ここに来られるまでに色々なことを抱えて来られているので、一人ひとりに寄り添った支援が出来るように意識しています。
利用者さんに、笑顔で地域社会に戻って頂きたいと思っています。人と関わり合って、笑顔でやっていける人には向いている仕事だと思います。これからも、自分自身はこの業界で頑張っていきたいですね。
就労支援や生活支援だけに限らず、高齢化など、社会的にも必ずニーズのある仕事だと思います。
正真会は、職員同士が本当に仲が良いです。笑顔が絶えないところが好きですね。加光のメンバーでたまに飲みに行ったりもします。周りにも、飲みに行ける場所も多くありますしね(笑)。
人と関わりたい仕事をしたいと考えられている方は、是非正真会に来てみてください!
事業所名 | 社会福祉法人 正真会 生活訓練施設 加光 |
---|---|
施設形態 | 障害福祉事業所 |
所在地 | |
最寄駅 | 大阪環状線 京橋駅 徒歩 5分 |
交通アクセス | JR環状線「京橋駅」から徒歩、約5分 |
職員数 | 約15人 |
関連施設 | ■関連法人 ・医療法人正正会 分野病院 |
採用の流れ | 【応募・質問・問合せについて】 下記フォームから24時間受け付けております。 【採用の流れ】 1.下記の応募フォームから必要事項をご入力ください。 (※PR・質問は人事担当が直接確認いたします。) ↓ 2.担当者から連絡があります。 (※連絡のない場合、直接担当者へご連絡ください。) ↓ 3.面接 履歴書(写真付き)持参 ※資格免許をお持ちの方はコピーを持参ください。 ※事前に履歴書を送付していただく場合がございますが、応募後にご案内いたします。 ↓ 4.採用決定 面接結果は1週間以内に通知いたします。 入職手続きについて別途ご連絡いたします。 |
---|---|
担当者 | 寺村 |
備考 | 下記の「直接応募する」ボタンのページよりお問い合わせいただくと、 応募内容が直接「寺村」に届きます。 お手数ですが、こちらよりご連絡下さいますようお願い致します。 |