直接応募で自由な転職活動を コメディカルドットコム

スピード返信

ラック金町(訪問介護/サ責/常勤)の介護職求人

就業応援制度 常勤 15,000円 支給

東京都葛飾区

更新日:2024年05月31日

マッチングチャート

ログインしてあなたの希望条件・スキルを登録すると、
この求人とあなたの相性がチャートで表示されます。

1分でカンタン登録!
あなたと相性バッチリの求人を見つけましょう!

担当40件以上で賞与1か月+利益配分×年2回♪♪◆訪問範囲は自転車で10分圏内◆キャリアアップ志向も現場集中タイプも◎

  • ラック金町(訪問介護/サ責/常勤)の介護職求人メイン写真1
  • ラック金町(訪問介護/サ責/常勤)の介護職求人メイン写真2
  • ラック金町(訪問介護/サ責/常勤)の介護職求人メイン写真3
  • ラック金町(訪問介護/サ責/常勤)の介護職求人メイン写真4
  • ラック金町(訪問介護/サ責/常勤)の介護職求人メイン写真5

求人情報

求人職種

介護職常勤

募集雇用形態

  • 日勤常勤

仕事内容

【訪問介護のサービス提供責任者】

お客様、ご家族の状況把握(アセスメント)
お客様、ご家族の希望から目標を設定
ケアプランに沿った具体的なケア内容の決定
ケア内容を実施するためのヘルパー職への連絡、調整、指導など
関係機関(ケアマネ、他サービスなど)への連絡、報告など
実際の介護業務  他

【応募要件】※いずれか必須
介護福祉士
実務者研修修了
ホームヘルパー1級

※取得見込みの方もOK

必須経験・スキル

  • 介護福祉士資格
  • 介護実務者研修資格

シフト

09:00~18:00を基本とした、1か月単位の変形労働時間制
※月の日数に応じて、所定の時間数があります(例:31日の月=177時間、30日の月=171時間等)
※所定時間を満たすように、調整が可能

休憩時間

60分

給料例 (常勤)

参考モデル
月給300,300円
諸手当内訳
※訪問介護サービス提供責任者の業務経験あり:月額300,000円~
※訪問介護サービス提供責任者の業務経験なし:月額290,070円~

昇給 年1回(7月)
賞与年2回(7月、12月)
※担当件数 平均40件クリアで賞与1か月分+利益配分→年2回支給で賞与2か月以上も可能♪

※固定残業代 51,870円~62,580円(30時間分)含む。
固定残業代は、実際の残業の有無に関わらず支給いたします。
30時間超過分は別途支給。

待遇・福利厚生

交通費実費支給(上限月額35,000円) 
インフルエンザ予防接種助成制度 
定期健康診断制度(会社負担) 
損害保険加入(会社負担) 
社会保険完備
表彰制度(永年勤続賞、他多数) 
各種研修制度
資格取得支援制度あり

休日・休暇

週休2日(曜日固定/出勤曜日は応相談) 
有給休暇(半日から取得可能)
夏季休暇、年末年始休暇(所定期間内に消化できる特別休暇を付与)
産前産後・育児休暇 
慶弔休暇 
介護休暇 ほか

教育制度

OJT研修(現場同行研修)
採用時研修、入社時オリエンテーション、介護技術研修、認知症ケア研修、事例発表会ほか

雇用期間

雇用期間の定めなし

試用期間

3か月(同条件)

就業場所変更の範囲

法人の定める就業場所
※東京都墨田区、江戸川区、江東区、葛飾区内のみ
 転居を伴う転勤なし

業務変更の範囲

法人の定める業務
「サービス提供責任者って難しそう」
「いきなりお客様の担当と言われても、できるか不安」

ラックでは、未経験でも安心してサービス提供責任者にチャレンジできる仕組みがあります!

【安心ポイント1】
お客様は全て管理者から引き継いで担当。
一度は管理者がお会いしてご希望をきいたり、サービス計画を作っている方だから、何かあったときでも相談できて安心です。

【安心ポイント2】
最初は同じ会社のケアマネジャーさんが担当しているお客様を受け持つことで、日常的にすぐに相談や連絡、調整ができます。先輩サ責からのOJT(現場研修)だけではなく、ケアマネさんからも育ててもらっているから、サービス提供責任者として着実に成長できます!

【安心ポイント3】
全社員、必ず月に1回は上司との面接があります。
成長支援制度に基づき、次に何を目指すか、具体的に何の行動をするか等を話し合って決めます。
その他にも、普段の業務で困ったことや悩んでいることも、相談できます。
「忙しそうで・・・自分の相談は言いにくい」と感じないように面接という場を大切にしています。

地域で暮らすお客様を支える存在として一緒にがんばってくれる方、募集しています!

「ケアマネジャーを目指しているから、サービス提供責任者を経験したい」という方も大歓迎です!

応募・選考について

選考の流れ

【問合せについて】
下記フォームから24時間受け付けております。

【選考の流れ】
1.下記の応募フォームから必要事項をご入力ください。

2.面接
履歴書(写真付き)、資格証をご持参ください。

3.採用決定
※結果は、5日以内にご連絡いたします。
※面接日、ご入社日はご相談ください。

※近隣区に複数の就業場所、働き方がございます。
いろいろ検討中、比較したいという方でも、
1回のエントリーで面接時にご説明・ご案内いたします。

担当者

採用担当

備考

下記の「応募画面に進む」ボタンのページよりお問い合わせいただくと、
応募内容が採用担当に届きます。

基本情報

事業所名

ラック金町

施設形態

訪問介護

所在地

〒125-0041
東京都 葛飾区 東金町1-36-2号棟-102

最寄駅

JR常磐線(上野~取手) 金町駅 徒歩 1分

交通アクセス

JR常磐線「金町駅」より徒歩1分
京成金町線「京成金町駅」より徒歩1分

職員数

全体:400人

関連施設

【訪問介護・居宅介護支援】
(墨田区)ラックすみだ、ラック鐘ヶ淵、ラック立花、ラック厩橋
(江戸川区)ラック平井、ラック小岩、ラック葛西
(江東区)ラック亀戸、ラック大島
(葛飾区)ラック金町

【訪問入浴】
(墨田区)ラックすみだ
(葛飾区)ラック金町

【訪問看護】
(墨田区)ラックすみだ

【小規模多機能型居宅介護】
(墨田区)ラックの空東向島、ラックの空厩橋
(江戸川区)ラックの空平井

【グループホーム】
(江戸川区)ラックの花平井

受動喫煙防止措置

屋内禁煙

備考

【提供サービス】
訪問介護、居宅介護支援、訪問入浴、訪問看護、福祉用具、小規模多機能型居宅介護、グループホーム、介護保険外自費サービス

ラック金町(訪問介護/サ責/常勤)の介護職求人に関するよくある質問

応募後の連絡方法や掲載期限はありますか?
この求人はラック金町が直接掲載をしている公式求人です。応募後は採用担当者と直接やり取りが可能で、採用担当者に直接届く「メッセージ機能」や、書類選考のための「キャリアシート機能」によりスムーズに選考を進めることができます。
掲載期限は2024年07月30日になりますので、残りの募集枠の確認、事業所の雰囲気、仕事内容などご興味がある場合はフォームよりお早めにご応募ください。
就業応援制度の支給要件はありますか?
就業応援制度は、コメディカルドットコム経由で応募し転職に成功された方のみを対象としており、他の求人サイトから応募された場合は対象外となります。申請期間は内定から入社日の 90日後までで、会員マイページ内から申請していただき、15,000円を受け取ることができます。
入金の時期やその他の注意事項については、 こちらのページを参照ください。

介護職の転職にオススメの記事

PAGE TOP