直接応募で自由な転職活動を コメディカルドットコム

介護老人保健施設 友々苑(常勤)の介護職求人

就業応援制度 常勤 15,000円 支給

京都府京都市左京区

更新日:2024年05月01日

マッチングチャート

ログインしてあなたの希望条件・スキルを登録すると、
この求人とあなたの相性がチャートで表示されます。

1分でカンタン登録!
あなたと相性バッチリの求人を見つけましょう!

【賞与4.0ヶ月と高水準♪】老健での介護スタッフの募集です!着実にキャリアアップできる個別育成支援制度あり!未経験でも働きながらスキルアップできる環境です◎時短勤務などの子育て支援もあり安心して働きやすい職場です☆【京都市左京区】

  • 介護老人保健施設 友々苑(常勤)の介護職求人メイン写真1
  • 介護老人保健施設 友々苑(常勤)の介護職求人メイン写真2

求人情報

求人職種

介護職常勤

関連求人

介護福祉士

介護老人保健施設 友々苑(常勤)

この企業・事業所のすべての求人

募集雇用形態

  • 常勤(夜勤あり)

仕事内容

介護老人保健施設での介護業務

【業務内容】
身体介護(食事・排泄・入浴・衛生管理・環境整備等)
レクリエーションや趣味活動のサポート など

【施設概要】
勤務地:京都市左京区静市市原町447-1
定員:入所100名
居室:個室12室 / 2人部屋4室 / 4人部屋20室
介護職員:日中22名 / 夜間5名

【応募要件】
資格・経験不問

シフト

早番 07:00~15:30
日勤 09:00~17:30
遅番 11:00~19:30
夜勤 17:00~09:30

※夜勤:月平均4~5回

休憩時間

日勤60分 / 夜勤120分

給料例 (常勤)

参考モデル
月給206,000円~268,800円
基本給145,500円~201,800円 + 諸手当60,500円~67,000円
諸手当内訳
処遇改善手当:34,500円
夜勤手当:26,000円~32,500円(6,500円×月4~5回)

【別途支給手当】
時間外手当
通勤手当:上限35,000円

※上記は夜勤手当4~5回分込の給与例です。
※給与額は経験年数などを考慮して決定いたします。

待遇・福利厚生

賞与:年2回(前年度実績4.0ヶ月)
昇給:年1回
各種社会保険完備
マイカー通勤可(無料駐車場あり)
バイク・自転車通勤可
退職金共済加入
定年制あり(一律60歳)
再雇用制度あり(満65歳迄)
職員健康管理(定期健康診断 / 腰痛予防検診 / 夜勤者健診 / メンタルヘルス対策等)
連続休暇取得支援
研修旅行
懇親会

休日・休暇

年間休日108日
月9日休み(シフト制)
介護休暇
看護休暇
産前産後休暇
育児休暇
年次有給休暇 など

※産前・産後の職場復帰や育児による時短制度も実現!
※有給休暇の計画的付与を積極的に取り組んでいます!

教育制度

OJT
研修費補助制度
資格取得支援制度あり
育成支援制度

試用期間

3ヶ月(同条件)

就業場所変更の範囲

法人の定める就業場所

業務変更の範囲

法人の定める業務
「~もっと働きやすい職場環境へ~」

京都市左京区にあります「友々苑」では、このたび新しく介護職員を募集することになりました!当苑は、若手人材の確保や定着、その働きやすさなど、労働環境の向上に取り組む事業所として、京都府より「福祉人材育成認証制度」の認定を受けております!

上司との面談時間も多く取っており、なにごとも気軽に相談しやすい風通しの良い環境が整っています。その他、職員の能力や資格に応じた明確なキャリアアップ制度が確立しています。個人の目標に合わせた研修や育成計画の策定を行っておりますので、経験の浅い方も働きながらスキルアップすることが可能です♪

<おすすめポイント♪>
1.未経験・ブランクOK!
2.賞与4.0ヶ月と高水準!
3.明確なキャリアアップ制度あり!
4.時短勤務など子育て支援あり!
5.きょうと福祉人材育成認証制度認証法人です!
6.市原駅より徒歩15分で通勤にも便利です!

☆先輩スタッフの声☆

【仕事のやりがい】
現在は一般棟で利用者様の食事や入浴などの身の回りの介助を行っているほか、入浴委員会や事故予防委員会など、委員会活動にも参加しています。認知症の利用者様も多く、物事を覚えることが難しい方もいらっしゃいますが、それでも私の名前を覚えて呼んでくださったり、介助をした際に感謝の言葉を言っていただいたりした時は非常に嬉しく思います。

【友々苑の魅力】
当法人の魅力は、園芸クラブをはじめ、コーヒークラブやネイルクラブといった、利用者様に楽しんでいただけることなら、なんでも積極的に取り入れる柔軟性です。また、施設は豊かな自然に囲まれ、四季も身近に感じることが出来るのも魅力だと思います。

介護の仕事は「体力的にキツイ」というイメージをお持ちの方もいらっしゃるかと思いますが、それ以上に喜びや楽しみがある職場です。

また、実際に働いてみると、利用者様の精神的なケアも非常に大切だということがわかりました。身体的理由や病気等で、やりたいことができない利用者様もたくさんいらっしゃいます。そういう方の想いを汲み取り、初心を忘れずに利用者様の気持ち寄り添ったケアができる介護士になることが今後の目標です。

介護老人保健施設 友々苑(常勤)の介護職求人サブ写真1

アルバム

更に読み込む...

職場の環境

応募・選考について

選考の流れ

■応募の流れ
応募フォームから24時間応募が可能です。

<1.エントリー>
応募フォームから必要事項を入力。

<2.面接日程の調整>
採用担当者から電話またはメッセージにてご連絡があります。

<3.面接>
履歴書(顔写真つき)持参
※資格・免許をお持ちの方はコピーをご持参ください。

<4.採用決定>
面接後、一週間程度を目安に選考結果が通知されます。
入職手続きについては、別途採用担当者よりご連絡いたします。
※選考の状況により結果のご連絡にお時間をいただく場合がございます。

担当者

平岡(ひらおか)

備考

下記の「応募画面に進む」ボタンのページよりお問い合わせいただくと、
応募内容が採用担当に届きます。

基本情報

事業所名

社会福祉法人 友々苑 介護老人保健施設 友々苑

施設形態

介護老人保健施設

所在地

〒601-1123
京都府 京都市左京区 静市市原町447-1

最寄駅

叡山電鉄鞍馬線 市原駅 徒歩 15分

交通アクセス

叡山電車「市原駅」徒歩15分
叡山電車「二軒茶屋駅」徒歩20分
京都バス「小寺町」バス停徒歩10分

設立

1998年6月

職員数

企業全体:95名
就業場所:95名

認定

きょうと福祉人材育成認証制度

介護老人保健施設 友々苑(常勤)の介護職求人に関するよくある質問

応募後の連絡方法や掲載期限はありますか?
この求人は社会福祉法人 友々苑 介護老人保健施設 友々苑が直接掲載をしている公式求人です。応募後は採用担当者と直接やり取りが可能で、採用担当者に直接届く「メッセージ機能」や、書類選考のための「キャリアシート機能」によりスムーズに選考を進めることができます。
掲載期限は2024年06月30日になりますので、残りの募集枠の確認、事業所の雰囲気、仕事内容などご興味がある場合はフォームよりお早めにご応募ください。
就業応援制度の支給要件はありますか?
就業応援制度は、コメディカルドットコム経由で応募し転職に成功された方のみを対象としており、他の求人サイトから応募された場合は対象外となります。申請期間は内定から入社日の 90日後までで、会員マイページ内から申請していただき、15,000円を受け取ることができます。
入金の時期やその他の注意事項については、 こちらのページを参照ください。

介護職の転職にオススメの記事

PAGE TOP