事業所名 | 公益財団法人 いわてリハビリテーションセンター |
---|---|
施設形態 | 一般病院 |
所在地 | 〒020-0503 岩手県 岩手郡雫石町 七ツ森16-243 |
交通アクセス | JR田沢湖線「小岩井駅」車で5分 |
設立 | 1993年10月 |
診療科目 | 整形外科 脳神経外科 リハビリテーション科 脳神経内科 |
病床数 | 回復期リハ:100床 |
外来患者数 | 17人/日 |
看護基準 | 回復期リハ:13対1 |

公益財団法人 いわてリハビリテーションセンター 採用情報
岩手県は超高齢化社会の到来に向けたリハビリテーションの需要増加に対応すべく、昭和63年に高度のリハビリテーション専門機関の設置を決め、具体的には岩手県の県北にある県立二戸病院にリハビリテーション科を、県央にある雫石町にいわてリハビリテーションセンター(新設)を、県南にある県立大東病院にリハビリテーション科を設置しました。その中でいわてリハビリテーションセンターは、平成5年10月に運営を開始し、高度で最新のリハビリテーション医療の提供と地域リハビリテーションの推進、学生ならびに専門職の教育研修および研究開発の4事業の推進をミッションとし、岩手県が設置し、公益財団法人いわてリハビリテーションセンターが運営する公設民営の機関として現在は活動しております。
事業所情報
求人一覧
全て看護師
年間休日125日☆賞与3.91ヶ月分♪脳血管・骨関節疾患に強みを持つ100床のリハビリ専門病院です!
公益財団法人 いわてリハビリテーションセンターに関するよくある質問
現在どの職種の求人を掲載していますか?
公益財団法人 いわてリハビリテーションセンターでは現在、看護師1件の求人を掲載しています。