直接応募で自由な転職活動を コメディカルドットコム

横田リハビリセンター 訪問介護事業所(パート)の介護福祉士求人

神奈川県秦野市

更新日:2025年05月27日

マッチングチャート

ログインしてあなたの希望条件・スキルを登録すると、
この求人とあなたの相性がチャートで表示されます。

1分でカンタン登録!
あなたと相性バッチリの求人を見つけましょう!

【1日2時間~の勤務もOK◎フルタイムもOK◎】土日休み★小さなお子さんがいても無理なく働き続けられる職場です!ライフスタイルに合わせた働き方をご相談下さい♪<秦野市柳町>

  • 横田リハビリセンター 訪問介護事業所(パート)の介護福祉士求人メイン写真2
  • 横田リハビリセンター 訪問介護事業所(パート)の介護福祉士求人メイン写真1
  • 横田リハビリセンター 訪問介護事業所(パート)の介護福祉士求人メイン写真2
  • 横田リハビリセンター 訪問介護事業所(パート)の介護福祉士求人メイン写真1

求人情報

求人職種

介護福祉士パート

関連求人

介護職

横田リハビリセンター 訪問介護事業所(パート)

この企業・事業所のすべての求人

募集雇用形態

  • パート(週3日以上)
  • 半日パート

仕事内容

<訪問介護でしっかり働きたい方向け>
登録ヘルパー(直行直近)だと、お休みや利用者様の予定によってお休みになることも...
しっかりと働いて、成果を出したい方向けのパート勤務です。
フルタイムのパートで働いている先輩職員もいます!

※事業所内に理学療法士が在籍しており、入職時にはボディメカニクスが必須研修!
※1対1の不安が多い訪問介護の現場も、介助の仕方を知ってから安心して勤務!

【業務内容】
<身体介護>
食事介助
体位変換(寝返り等)
服薬介助 (飲み忘れの確認や、服薬の促し)
車椅子介助、歩行介助
排泄介助
衣服着脱介助など
<生活援助>
掃除
洗濯
買い物代行など

【エリア】
サービス提供範囲:秦野市全域

【応募要件】
介護福祉士

シフト

【フルタイムパート】
8:30~17:30(1日8時間)

【パートタイム】
8:00~18:00 の間で2時間以上

※希望時間、日数についてはご相談ください。
※午前限定や午後限定も可
※土曜・日曜日はお休みです。

休憩時間

勤務時間により法定通り付与

給料例 (パート)

時給:1,270円~1,300円

【働き方の例は…】
フルタイムも短時間のパート、どちらも受付ています!
<1>Aさん:初任者研修、1日8時間勤務・週5日の場合(月の収入)
1,270円 × 8時間 × 20日(週5日×4週間) = 203,200円前後

<2>Bさん:介護福祉士、1日4時間勤務・週3日の場合(月の収入)
1,300円 × 4時間 × 12日(週3日×4週間) = 62,400円前後

待遇・福利厚生

交通費実費支給(月額30,000円迄)
ユニフォーム貸与
資格取得補助制度あり(原則全額会社負担)
学童保育利用費用補助制度あり
社会保険、有給休暇あり(法定通り)
各種資格取得費は原則として会社負担
試用期間は6か月の有期契約(更新あり)

休日・休暇

シフト制
土曜日、日曜日
年末年始(12月29日~1月3日)
年次有給休暇(法定通り付与)
※祝日の勤務は希望の方のみ

教育制度

資格取得補助制度あり(原則全額会社負担)

試用期間

6ヶ月(試用期間中の労働条件: 同条件)

就業場所変更の範囲

法人の定める就業場所

業務変更の範囲

法人の定める業務
【横田リハビリセンターの特徴】

<訪問中の不安や、介助方法の悩みが相談できる職場>
1. 職員の習熟度や能力に合わせて、研修を計画
2. 教育の振り返りシートがあり、先輩職員とコミュニケーションをとりながらサービス・業務の引継ぎ実施
3. デイサービス、居宅介護支援の事業所が併設していて、介護保険サービスについて情報共有がしやすい環境

<訪問介護員のパート勤務のメリット>
1. サービスのキャンセルに影響を受けにくい勤務形態
2. 訪問介護員として安定した収入が欲しい方におすすめ
3. オンラインチャットだけでなく、対面でコミュニケーションがとれ、支援の変更に対応しやすい環境
4. 早朝、夕方の依頼の場合はご自宅から直行直帰の勤務可
※自家用車の使用可(規程あり)

<無資格の方も資格取得しやすい制度あり>
1. 資格取得補助制度(原則全額会社負担)あり
2. 初任者研修受講費用(実務者研修受講費用、介護福祉士受験費用)からサポート
3. 働きながら取得した経験のある先輩職員からアドバイスがもらえる

【横田リハビリセンター 訪問介護のQ&A】

Q.訪問介護って何するの?

A.ご利用者(高齢者・障害者)のご自宅に訪問し、日常生活の中で困っていることの支援をします。各制度の規程に沿ってサービス提供します。基本的には1人でヘルパーが訪問します。

Q.1対1の対応が少し不安、一人で判断しなくちゃいけない?

A.最初から1人で訪問するわけではなく、その方の習熟度に合わせて教育をしていきます。一度独り立ちしても、不安な点や相談したい点が出たら同行を調整します。

訪問時の緊急対応はサービス提供責任者や管理者に連絡する手順の乗ったマニュアルがあります。

万が一、セクハラ行為があった場合はすぐにサービス提供責任者に報告します。対応に関してのマニュアルもあり、事業所全体でサポートします。

Q.登録制のヘルパーとは違うの?

A.直行直帰が可能な登録制のヘルパーとは違い、事業所へ出勤し、訪問サービス後も事業所へ戻るのがパート勤務の特徴です。

決められたサービス時間だけで結果を出す登録制のヘルパーの方が難しい勤務と考えており、3時間以上の勤務の中で自分のペースで結果を出せる事から時給の設定が異なります。

Q.急なお休みもできるの?

A.登録ヘルパーさん、パートさんの担当には予備の職員を配置し、サービス提供責任者や常勤の職員が変わりに訪問しています。

Q.訪問介護に向いている方の特徴は?

1. 利用者1人ひとりとしっかりと向き合いたい方
2. 些細な変化を気づける方
3. ご利用者様とのコミュニケーションを楽しめる方
4. 自分の得意な分野で活躍したい方(家事なら負けない!等)

Q.訪問介護員は資格が必要?

介護職員初任者研修(旧ホームヘルパー2級)を修了されている方が対象です。
入職後に取得見込み、また取得するサポート制度もあるため取得する意思のある方を選考させていただきます。

ストリートビュー

応募・選考について

選考の流れ

【問合せについて】
下記フォームから24時間受け付けております。

【選考の流れ】
1.下記の応募フォームから必要事項をご入力ください。

2.施設見学
人事担当より日程調整のご連絡をいたします。

3.書類選考
履歴書(写真付き)郵送

4.面接

5.採用決定
面接結果は1週間以内に通知いたします。
入職手続きについて別途ご連絡いたします。
※選考の状況により結果のご連絡にお時間をいただく場合がございます。

担当者

採用担当 村山

備考

下記の「応募画面に進む」ボタンのページよりお問い合わせいただくと、
応募内容が採用担当に届きます。

基本情報

事業所名

合同会社コンフォート 横田リハビリセンター 訪問介護事業所

施設形態

訪問介護

所在地

〒259-1315
神奈川県 秦野市 柳町1-1-16 3F

最寄駅

小田急線 渋沢駅 徒歩 1分

交通アクセス

小田急線 渋沢駅 徒歩 1分(北口ロータリー内)

設立

2013年8月

横田リハビリセンター 訪問介護事業所(パート)の介護福祉士求人に関するよくある質問

応募後の連絡方法や掲載期限はありますか?
この求人は合同会社コンフォート 横田リハビリセンター 訪問介護事業所が直接掲載をしている公式求人です。応募後は採用担当者と直接やり取りが可能で、採用担当者に直接届く「メッセージ機能」や、書類選考のための「キャリアシート機能」によりスムーズに選考を進めることができます。
掲載期限は2025年07月26日になりますので、残りの募集枠の確認、事業所の雰囲気、仕事内容などご興味がある場合はフォームよりお早めにご応募ください。

介護福祉士の転職にオススメの記事