東京都千代田区
更新日:2025年06月27日
ログインしてあなたの希望条件・スキルを登録すると、
この求人とあなたの相性がチャートで表示されます。
1分でカンタン登録!
あなたと相性バッチリの求人を見つけましょう!
求人職種 | 精神保健福祉士常勤 |
---|---|
募集雇用形態 |
|
仕事内容 | 障がい者・障がい児に関する研修講師(児童指導員/指導員)の募集! 【仕事内容】 障がい児、障がい者への支援者を対象とした研修 ※授業は週1回程度で、オンライン配信または会場での実施となります。 研修準備 受講生管理 その他事務業務 療育現場での直接支援 など 「障がい児・障がい者への支援経験を、違うカタチで活かしたい」「誰かの役に立てるポジションに挑戦してみたい」という方、ぜひスマートキッズで講師として活躍しませんか? 児童発達支援、放課後等デイサービスなどの支援事業を行なっている当社。 これまでに児童指導員として培ってきた、支援者向け研修の一部を外部の方へ提供すべく、2022年4月から外部への研修を行なう新しい事業をスタートさせました! 今回募集するのは、その研修をメインにご担当いただくポジションです★ 現場で経験してきたことや、身につけた知識などをこれから現場で働く方へお伝えできる、貢献度の高いお仕事です! あなたが研修で伝えたことが、回りまわって現場を助けることにも繋がるやりがいのあるお仕事です♪ 【応募要件】 児童指導員任用資格 講師経験は不問です |
シフト | 09:30~18:30 10:00~19:00 など ※シフト制(実働8時間/休憩60分) |
給料例 (常勤) |
|
待遇・福利厚生 | 【Z会グループという盤石な基盤と安心の福利厚生】 賞与:年1回 昇給:年1回(考課による) 社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) 健康診断 インフルエンザ予防接種(全額補助) ストレスチェック制度 制服貸与 パソコン・備品貸与 外部研修制度 慶弔金制度 【正社員のみ】 各種宿泊・レジャー・スポーツ・ショッピング・グルメ等の施設やサービスを割安価格で利用可能いただける福利厚生サービス(リロクラブ)に加入 |
休日・休暇 | 週休2日制(月8日以上) ※基本的に土日休みですが、月に数回土日出勤となる場合があります 【年間休日:112日】 有給休暇(入社半年後に10日付与) 5月GW休暇(暦通り) 夏季休暇 年末年始休暇(年末3日、年始3日) 慶弔休暇 リラックス休暇 介護休暇制度 産前産後休暇・育児休暇(育休取得率は男女共に100%です!) |
教育制度 | 配属教室では、先輩スタッフからのOJTにより実務を学んでいただきます。 また、座学研修として「初任者研修」を受講いただきます。 障がいの特性、安全管理など、日々の療育を提供する上で必要な基礎的な知識をお伝えします。 その後も新任役職・現任役職研修など、充実した研修をご用意しています。 また、障がいに関わる最新の研究結果を分かりやすく解説したり、理解が深まるよう工夫したワークを取り入れたりと、研修の質の向上にも注力しています。 【初任者向け研修の一例】 初任者研修 安全管理研修 虐待防止研修 【中級者向け研修の一例】 障がい児との関わり指針 認知発達と構造化・感覚と運動 障がい児とキャリア発達 保護者支援と傾聴スキル コミュニケーション(幼児編) 個別支援計画作成方法 など |
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
試用期間 | 試用期間3か月あり(試用期間中は月給230,000円~) |
就業場所変更の範囲 | 法人の定める就業場所 |
業務変更の範囲 | 法人の定める業務 |
全て直営で首都圏に47教室、中京圏に1教室、近畿圏に6教室運営しています!転居を伴う転勤はありませんのでご安心ください♪また、スマートキッズでは年代別の教室運営をしており、お子さま約10名に対しスタッフ4~5名と少人数制なので、お子さま一人ひとりに向き合える環境があります◎
スマートキッズでは全従業員に支援者としても社会人としてもスキルアップする機会を用意しています!
対面集合研修とオンライン研修を組み合わせた研修はあなたのペースで学ぶことが可能です♪
また、スマートキッズには発達支援研究所があり、支援の質の向上につながる「発達支援プログラム」の開発や効果的な活用などについて研究しています。
スマートキッズ発達支援研究所主催のイベントや研修に参加可能です★
スマートキッズには、様々なバックボーンを持った個性豊かなスタッフが働いています!
例えば、接客業から転職して活躍している方も多くいらっしゃいます♪
社会貢献に興味がある方、「子どもの支援にたずさわりたい」と思う方であれば、お子さまと関わった経験がない方も大丈夫です!
選考の流れ | 求人に関するご質問などフォーム経由で24時間受け付けております。 お気軽にお問合せください。 【採用の流れ】 1.エントリー 「応募フォーム」より求人のお問い合わせをして下さい。 ↓ 2.書類選考 書類選考通過をした方には、今後の選考詳細をメールにてご案内致します。 ↓ 3.面接・適性検査 待遇面も経験や希望を十分考慮します。 WEB面接もしくは対面面接にて対応致します ※適性検査実施あり ※選考の中で教室見学いただくことが可能です ↓ 4.採用決定 面接結果をご案内致します。 入職手続きについては別途ご連絡いたします。 【お気軽にご相談ください】 在職中の方もいらっしゃると思います。 面接日・入社日はできる限りあなたの都合を考慮します。 ※面接は平日19時以降もしくは土曜も可能です。 遠慮なくご相談下さい。 |
---|---|
担当者 | 採用担当 |
備考 | 下記の「応募画面に進む」ボタンのページよりお問い合わせいただくと、 応募内容が採用担当に届きます。 |