直接応募で自由な転職活動を コメディカルドットコム

新着更新スピード返信

武蔵村山病院(常勤)の言語聴覚士求人

東京都武蔵村山市

更新日:2025年08月06日

マッチングチャート

ログインしてあなたの希望条件・スキルを登録すると、
この求人とあなたの相性がチャートで表示されます。

1分でカンタン登録!
あなたと相性バッチリの求人を見つけましょう!

有休消化率約90%♪賞与3.7ヶ月分支給◇300床の総合病院です!業務経験が浅い方も歓迎◇資格取得支援あり☆【「東京都女性活躍推進大賞」など働きやすさに関する複数の受賞歴あり!】

  • 武蔵村山病院(常勤)の言語聴覚士求人メイン写真5
  • 武蔵村山病院(常勤)の言語聴覚士求人メイン写真1
  • 武蔵村山病院(常勤)の言語聴覚士求人メイン写真2
  • 武蔵村山病院(常勤)の言語聴覚士求人メイン写真3
  • 武蔵村山病院(常勤)の言語聴覚士求人メイン写真4
  • 武蔵村山病院(常勤)の言語聴覚士求人メイン写真5
  • 武蔵村山病院(常勤)の言語聴覚士求人メイン写真1

求人情報

求人職種

言語聴覚士常勤

関連求人

この企業・事業所のすべての求人

募集雇用形態

  • 日勤常勤

仕事内容

300床のケアミックス病院でのリハビリ業務

【主な業務内容】
スタッフがお互い連携を密に取りながら「短期集中リハ」を行っています。

【人員体制】
理学療法士:32名
作業療法士:21名
言語聴覚士:5名
公認心理士:2名
介護福祉士:5名
リハビリ助手:4名

【当院スタッフの所有資格】
3学会合同呼吸療法認定士
臨床実習指導者講習会修了
がんのリハビリテーション研修修了
NST専門療法士
日本摂食嚥下リハビリテーション学会認定士
健康咀嚼指導士
西東京糖尿病療養指導士
排尿機能検査士
修士(リハビリテーション)
登録理学療法士
認定理学療法士(脳卒中、運動器、管理運営)
脳卒中下肢装具アドバイザー
IPNF Basic Cpirse Level1+2 修了
臨床神経心理士
認知症ライフパートナー2級
介護支援専門員
福祉住環境コーディネーター2級
福祉用具プランナー
地域密着アドバイザー
日本医学英語検定3級
地域ケア会議推進リーダー
介護予防推進リーダー
フレイル対策推進マネジャー
回復期セラピストマネージャー
協会指定管理者(初級・上級)
LSVT BIG
※多くのスタッフが日々研鑽を積みながら、専門性の高い資格を取得しています。取得をお考えの資格がありましたら、職場としてのサポートやアドバイスが可能です。

シフト

08:30~17:30

休憩時間

60分

給料例 (常勤)

参考モデル
月給243,200~289,690円
基本給214,200~260,690円 + 諸手当29,000円
諸手当内訳
ライフプラン手当:5,000円
食事手当:7,500円
処遇改善手当:7,500円
ベア評価料手当:9,000円
※給与額は経験年数、勤務実績などを考慮して決定いたします。

【別途支給手当】
時間外手当
通勤手当:全額支給
休日出勤手当:2,000円/日
住宅手当①:10,000円/月(世帯主、賃貸の場合)
住宅手当②:3,000円(世帯主・持ち家の場合)
扶養手当①:配偶者4,800円 / 子2,000円・1,600円・1,200円
扶養手当②※配偶者のない場合:子6,000円、5,000円、3,000円

待遇・福利厚生

賞与:年2回(前年度実績3.7ヶ月)
昇給:年1回
各種社会保険完備
マイカー通勤可能(駐車場代3,000円)
住宅手当あり(世帯主、賃貸のみ支給)
家族手当あり
制服貸与
退職金制度あり(勤続年数3年以上)
保養所あり
リゾートマンション契約あり
クラブ活動あり(フットサル、テニス、卓球、マラソンなど)
特別休暇あり(誕生日休暇、コラボレーション休暇など)
研修費補助あり
資格取得支援制度あり

休日・休暇

4週8休制(年間休日115日)
夏季休暇
年末年始休暇
創立記念日休暇
誕生日休暇
コラボレーション休暇
慶弔休暇
看護休暇
介護休暇
産前産後休暇
育児休業
年次有給休暇

教育制度

OJT
院内研修
研修費補助制度(年間10万円/人)
資格取得支援制度

雇用期間

雇用期間の定めなし

試用期間

試用期間あり:3ヶ月
期間中条件:同条件

就業場所変更の範囲

法人の定める就業場所

業務変更の範囲

法人の定める業務
武蔵村山病院は、東京都の武蔵村山市にある300床のケアミックス病院です。武蔵村山市から誘致され、2005年に開設された当病院は、地域のニーズが高い産科や小児科の外来・入院の診療体制を有しています。産後ケアを実施し、認知症疾患医療センターも有しているため、幅広い年代の方にご利用頂けます。高度な医療設備も複数保有しております。

今回はリハビリスタッフを募集しています!リハビリ職としての勤務経験が浅い方も歓迎◎抜群の働きやすさから、複数の受賞・認定歴があります◎(東京都女性活躍推進大賞受賞 / 働きやすい病院認定 / 日本看護協会カンゴセウルス受賞 / 病院機能評価認定)皆様のお気軽なご応募をお待ちしています!

☆おすすめポイント☆
有休消化率約90%♪
賞与3.7ヶ月分支給◇
資格取得支援あり☆

アルバム

更に読み込む...

ストリートビュー

応募・選考について

選考の流れ

【問合せについて】
下記フォームから24時間受け付けております。

【選考の流れ】
1.下記の応募フォームから必要事項をご入力ください。

2.キャリアシート選考
マイページよりキャリアシートの作成と送信をお願い致します。
記載いただいた内容で一次選考を実施いたします。
選考通過者には後日面接のご案内をさせていただきます。

3.面接
履歴書(写真付き)持参
※資格免許をお持ちの方はコピーを持参ください。

4.採用決定
面接結果は1週間以内に通知いたします。
入職手続きについて別途ご連絡いたします。
※選考の状況により結果のご連絡にお時間をいただく場合がございます。

担当者

人材開発課 矢村

備考

下記の「応募画面に進む」ボタンのページよりお問い合わせいただくと、
応募内容が採用担当に届きます。

基本情報

事業所名

社会医療法人財団大和会 武蔵村山病院

施設形態

ケアミックス病院

所在地

〒208-0022
東京都 武蔵村山市 榎1丁目1-5

交通アクセス

(電車でお越しの場合)
西武拝島線・多摩モノレール「玉川上水駅」より立川バス(イオンモール行き)に乗車。「武蔵村山病院」下車後、徒歩4分

JR立川駅より立川バス(イオンモール行き)に乗車。「武蔵村山病院入口」下車後、徒歩約2~3分

(バスでお越しの場合)
武蔵村山市内循環バス「玉川上水ルート(日中時ルート)」に乗車。「武蔵村山病院」下車後、徒歩4分

設立

2005年6月

職員数

730人

診療科目

内科 消化器内科 外科 乳腺外科 整形外科 小児科 産婦人科 眼科 耳鼻いんこう科 皮膚科 泌尿器科 リハビリテーション科 放射線科 病理診断科 麻酔科

病床数

計300床
急性期一般:120床
小児入院:24床
療養:52床
回復期リハ:52床
地域包括ケア:52床

外来患者数

661人/日

設備等

手術支援ロボットda vinci
PET-CT診断装置
放射線照射装置

関連施設

東大和病院
東大和病院附属セントラルクリニック
東大和ホームケアクリニック
介護老人保健施設 東大和ケアセター
在宅サポートセンター

認定

東京都女性活躍推進大賞受賞
働きやすい病院認定
日本看護協会カンゴセウルス受賞

受動喫煙防止措置

敷地内禁煙

武蔵村山病院(常勤)の言語聴覚士求人に関するよくある質問

応募後の連絡方法や掲載期限はありますか?
この求人は社会医療法人財団大和会 武蔵村山病院が直接掲載をしている公式求人です。応募後は採用担当者と直接やり取りが可能で、採用担当者に直接届く「メッセージ機能」や、書類選考のための「キャリアシート機能」によりスムーズに選考を進めることができます。
掲載期限は2025年09月20日になりますので、残りの募集枠の確認、事業所の雰囲気、仕事内容などご興味がある場合はフォームよりお早めにご応募ください。

言語聴覚士の転職にオススメの記事