直接応募で自由な転職活動を コメディカルドットコム

社会福祉法人桜園介護老人福祉施設桜の丘(常勤)の社会福祉士求人

福岡県筑後市

更新日:2025年05月09日

この求人はハローワークで公開された情報です。このサイトから直接応募することはできませんので最寄りのハローワークにお問い合わせください。

求人情報

求人職種

社会福祉士常勤

募集雇用形態

  • 正社員

仕事内容

・特別養護老人ホーム、併設の短期入所生活介護についての入所、退所の窓口として利用者もしくはそのご家族の相談、助言及びその他契約等手続きなどを行います。・他事業所、医療機関との情報共有のための連絡・調整を図っていきます。介護保険の請求業務も一部あります。*入所者、利用者あわせて50名~70名(介護職21名体制)※仕事内容の変更範囲:事業所の定める業務

必須経験・スキル

■免許・資格

  • あれば尚可:社会福祉士
  • 必須:その他の福祉・介護関係資格
  • 社会福祉主事任用資格
  • いずれかの免許・資格所持で可

シフト

  • (1)8時30分~17時30分
  • (2)9時30分~18時30分
  • 休憩時間:60分
  • 変形労働時間制(1か月単位)
  • 基本は(1)ですが、(2)の勤務の場合もあります。

給料例 (常勤)

参考モデル
月給236,900円~281,500円
基本給162,000円~201,000円
諸手当内訳
業務手当16,000円~19,000円
基本調整手当10,900円~13,500円
処遇改善手当48,000円~48,000円

処遇改善手当ては事業所の利用実績に対し支払われるため変動の可能性があります。 (毎年4月に金額改訂予定)

固定残業代:なし

通勤手当:実費支給(上限あり)月額 20,000円

待遇・福利厚生

  • 昇給:あり
  • 賞与:あり(年2回)
  • 賞与月数 計 2ヶ月分(前年度実績)
  • 加入保険:雇用 労災 健康 厚生
  • 退職金共済:未加入
  • 退職金制度:あり(勤続 5年以上)
  • 定年制:あり (一律 60歳)
  • 再雇用:あり (上限 65歳まで)
  • 勤務延長:あり (上限 70歳まで)
  • 利用可能託児所:なし

休日・休暇

  • 年間休日105日
  • その他
  • ローテーション
  • 育児休業取得実績:あり
  • 介護休業取得実績:あり
  • 看護休暇取得実績:なし
  • 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日

雇用期間

  • 雇用期間の定めなし

試用期間

  • 試用期間あり
  • 3ヶ月
  • 試用期間中の労働条件
  • 同条件

就業場所変更の範囲

転勤の可能性:あり 転勤範囲(隣接の施設へ異動となる可能性があります)

求人に関する特記事項

*生活相談員の職務を遂行する上で、ご利用者の状況把握の必要がある為、一時的に介護職との兼務を予定しています。介護職員として業務を行う際は、8:30~17:30又は9:30~18:30となります。【来所せずに紹介状が受け取れます/利用条件あり】ハローワーク八女電話番号:0943-23-6188

応募・選考について

  • 面接(予定1回)
  • 面接後 7日以内
  • 電話

備考

  • 求人番号:40140-02225551
  • 有効期限:2025/07/31
  • 情報提供元:八女公共職業安定所

基本情報

事業所名

社会福祉法人桜園介護老人福祉施設桜の丘

所在地

〒833-0053
福岡県 筑後市 大字西牟田6365-8

設立

1962年

職員数

  • 企業全体:120人
  • 就業場所:37人
  • うちパート:10人

備考

事業内容:
特別養護老人ホーム 定員50名、短期入所生活介護 定員20名 通所介護 定員20名、グループホーム 定員18名 住宅型有料老人ホーム 定員9名

会社の特徴:
65歳以上の要介護認定を受けた高齢者で身体上また精神上著しい障害を有し、常時介護を必要とされ居宅において介護困難な高齢者を入所、一時入所・昼間だけの通所サービスで支援を行う。

社会福祉士の転職にオススメの記事