直接応募で自由な転職活動を コメディカルドットコム

スピード返信

療養通所介護センターしらかば(常勤)の介護福祉士求人

北海道苫小牧市

更新日:2025年07月01日

マッチングチャート

ログインしてあなたの希望条件・スキルを登録すると、
この求人とあなたの相性がチャートで表示されます。

1分でカンタン登録!
あなたと相性バッチリの求人を見つけましょう!

【苫小牧市ときわ町】療養通所介護センターで介護職(正社員)の募集!無料駐車場完備の通勤環境★処遇改善手当毎月支給★資格取得支援制度あり★日曜日固定休み◎1日7.5時間勤務・残業少なめ◎

  • 療養通所介護センターしらかば(常勤)の介護福祉士求人メイン写真1

求人情報

求人職種

介護福祉士常勤

募集雇用形態

  • 日勤常勤

仕事内容

療養通所介護センターでの介護業務全般

【主な業務内容】
児童発達支援:放課後デイサービス及び障がい児(者)
療養型通所介護業務:介護、生活介護
送迎業務:車はハイエース(車いす仕様で5人乗り)
医療的看護処置、食事、入浴、移動、排泄等の介助 等
※療養型なのでレクリェーション等の行事の業務は無し
※児童発達支援と療養型通所介護の兼務となります
※8名ほどの利用者に対し職員6名での勤務
 (人数割合:介護3・看護2・保育1)

【応募要件】
<必須>
18歳以上 ※深夜勤務があるため
64歳まで ※定年を上限とするため

<いずれか所持で可>
介護福祉士
介護職員実務者研修修了者
ホームヘルパー1級
介護職員初任者研修修了者
ホームヘルパー2級

学歴・経験不問
ブランクOK
異業種からの転職歓迎

シフト

※シフト制
07:45~16:15
休憩60分/実働7時間30分

※残業少な目※月平均時間外労働時間:5時間

給料例 (常勤)

参考モデル
月給169,300円~235,300円
基本給148,000円~195,000円 + 諸手当21,300円~40,300円
諸手当内訳
【基本給】
148,000円~195,000円

【定額的に支払われる手当】
処遇改善手当 21,300円~40,300円

【その他手当等】
資格手当 ~5,000円
住宅手当 ~18,000円
家族手当 ~23,000円
夜勤手当 5,000円/回
毎月払退職金 1,292円~
通勤手当実費支給 上限50,000円/月

昇給制度あり◎
月あたり500円~3,000円(前年度実績)

賞与あり:年2回◎
計2.20ヶ月分(前年度実績)

待遇・福利厚生

昇給あり
賞与あり
社会保険完備
車通勤可・無料駐車場あり
交通費支給あり※自宅から拠点まで徒歩距離2km以上が支給条件
 公共交通機関:1ヶ月分の定期代
 マイカー:規定支給
育児休業取得実績あり
職務給制度あり
資格取得支援制度
医療費補助制度(グループ医療機関受診の場合)
定年制あり(一律65歳)
再雇用制度あり(上限70歳まで)

休日・休暇

年間休日:108日
シフト制 月9日休み
◎日曜日固定休み 年末年始休暇12/31~1/3
※翌月の希望休を考慮した上でシフトを作成しています。
有給休暇あり
 6か月経過後の年次有給休暇日数:10日

教育制度

未経験の方も、先輩スタッフが付いて一つ一つ、丁寧に指導いたします。
グループとして研修センターを運営しており、初任者研修・実務者研修の費用補助制度を受け、働きながら介護福祉士の資格取得を目指せます。 

試用期間

試用期間3ヵ月(同条件)

就業場所変更の範囲

法人の定める就業場所

業務変更の範囲

法人の定める業務

備考

株式会社 健康会は1991年に誕生した「くにもとメディカルグループ」の一員です。
「くにもとメディカルグループ」は「くにもと病院」を中核とし、急性期医療・回復期・在宅復帰を支援、グループとして訪問診療・訪問看護・訪問介護・認知症グループホーム・住宅型有料老人ホームなどを運営、地域での医療・看護・介護を一体的に提供しています。

創業以来、「医療・看護・介護」の密接な連携体制のもと、質の高い介護サービスを追求し続けてきました。
グループ全体では旭川・札幌・江別・苫小牧・室蘭・東京・海外にも事業を展開、約1,300名の従業員を擁し、現在も、医療・看護・介護の未来を見据え発展を続けています。

くにもとメディカルグループで働くPoint★
<資格取得支援制度あり>働きながら資格取得を目指せます!資格取得後は給与もUP!
<ワークライフバランスの充実>残業少なめ◎身体に無理なくご勤務いただけます。育休・産休を取得して復帰する職員が多く、子育て中のスタッフも大活躍中です◎
<柔軟な働き方が可能>1日7.5時間勤務。週4日勤務・短時間勤務の特定正社員制度あり!パートから正社員・特定正社員への転換も可能です◎

ご興味をお持ち頂けた方は下記【応募フォーム】から、お気軽にお問い合わせください。
皆様からのご応募をお待ちしています!

医療・介護・多職種が密接に連携できる、それがくにもとメディカルグループの強みです

・医療・看護・介護の強固な連携体制が確立されていることが、医療機関をルーツに持つ当社の特長です。
・介護施設、訪問看護ステーション、医療機関を数km圏内に集中させ、日々連携を密に行っています。
・利用者様の体調変化があれば、医療・看護スタッフに連絡し、すぐに訪問看護師が駆けつけ、医師による往診や、グループ内の病院での入院・検査などに対応する体制を整えています。

療養通所介護センターしらかば(常勤)の介護福祉士求人サブ写真1

応募・選考について

選考の流れ

【問合せについて】
下記フォームから24時間受け付けております。

【選考の流れ】
1.下記の応募フォームから必要事項をご入力ください。

2.書類選考
履歴書(写真付き)の郵送をお願いします。
選考通過者には後日面接のご案内をさせていただきます。

3.面接
事前に日時と実施場所をご確認の上お越しください。
※資格免許をお持ちの方はコピーを持参ください。

4.採用決定
面接結果は1週間以内に通知いたします。
入職手続きについて別途ご連絡いたします。
※選考の状況により結果のご連絡にお時間をいただく場合がございます。

担当者

採用担当

備考

下記の「応募画面に進む」ボタンのページよりお問い合わせいただくと、
応募内容が採用担当に届きます。

基本情報

事業所名

株式会社 健康会 療養通所介護センターしらかば

施設形態

デイサービス・デイケア

所在地

〒059-1261
北海道 苫小牧市 ときわ町3丁目4-1

職員数

法人全体:約1,300名

関連施設

くにもと病院(旭川市)を中核とし、グループとして急性期・回復期治療、訪問診療、訪問看護、訪問介護、グループホーム、住宅型有料老人ホーム等を運営、地域での医療・看護・介護を一体的に提供しています。
旭川・札幌・江別・苫小牧・室蘭・東京に含め約79事業所・職員約1,300名を擁するグループです。

療養通所介護センターしらかば(常勤)の介護福祉士求人に関するよくある質問

応募後の連絡方法や掲載期限はありますか?
この求人は株式会社 健康会 療養通所介護センターしらかばが直接掲載をしている公式求人です。応募後は採用担当者と直接やり取りが可能で、採用担当者に直接届く「メッセージ機能」や、書類選考のための「キャリアシート機能」によりスムーズに選考を進めることができます。
掲載期限は2025年08月30日になりますので、残りの募集枠の確認、事業所の雰囲気、仕事内容などご興味がある場合はフォームよりお早めにご応募ください。

介護福祉士の転職にオススメの記事