京都府京都市伏見区
更新日:2022年08月02日
ログインしてあなたの希望条件・スキルを登録すると、
この求人とあなたの相性がチャートで表示されます。
1分でカンタン登録!
あなたと相性バッチリの求人を見つけましょう!
求人職種 | 医療事務常勤 |
---|---|
募集雇用形態 |
|
仕事内容 | 調剤薬局での事務・接客業務 患者さん応対をメインに薬剤師フォローなど薬局内の業務全般をお任せします。 【業務内容】 処方せん受付 問診票案内 処方せん入力 薬剤師との連携 サプリメント等の相談・販売 会計 商品陳列、発注 保険請求 等 【応募要件】 高卒以上 無資格・未経験OK PC文字入力が出来る方 【その他】 無資格・未経験者でも大歓迎!9割の方が未経験での入社です! 笑顔と何気ない会話ができればOK!まずは患者さんに『安心感』を持ってもらうことから始めます! 20~40代女性が多数活躍中◎ |
シフト | 週40時間程度のシフト制(シフトは月ごと) 月~金 09:00~18:00(休憩60分) 土 09:00~13:00 ※2022年10月開局予定のため、勤務時間は目安です 週平均40時間の変形労働シフト制ですが、勤務開始・退勤時刻は 変更の可能性もございますのでご了承ください ※開局までにご入社いただく場合は近隣の店舗にてご勤務いただきます ※時間外手当別途支給(月平均10時間程度) |
給料例 (常勤) |
|
待遇・福利厚生 | 賞与:年2回(前年度実績 計基本給の3.6~3.8ヶ月) 昇給制度あり 年1回 社会保険完備 交通費全額支給(上限:150,000円/月) 資格取得支援制度あり 家族手当あり 財形貯蓄制度あり 制服貸与 敷地内禁煙 退職金制度あり(勤務3年以上対象) 育休・産休・時短制度:取得規定あり |
休日・休暇 | シフト制 有給休暇 夏季休暇:地域医療機関に準じ3日 年末年始休暇:地域医療機関に準じ6日 産前産後休業・育児休業・介護、看護休暇有 |
教育制度 | 入社後は店舗にてOJTを実施します。 先輩社員がイチから丁寧に対応しますので、何でも相談できる環境が整っています。 未経験でも安心できるプログラムです♪ |
備考 | 最初の6~7ヶ月は試用期間(契約社員、条件同一)として勤務後、正社員化を予定しています。 |
患者さんから処方せんや保険証をお預かりし、調剤や服薬指導に必要な情報をお伺いします。
お薬を安全かつ効果的に服用いただくため、患者さんの心身の状態や既往歴・アレルギーの有無などを記入していただきます。
処方せんに記載されている内容をパソコンに入力します。
専用のシステムに、薬の名前・メーカー・飲み方などを検索して入力を進めていきます。
患者さんからの相談や悩みを伺い、一人ひとりにあった商品の提案をします。
商品の管理や売り場のPOP作成も行います。
事業所名 | そうごう薬局 京都醍醐店 |
---|---|
施設形態 | 調剤薬局 |
所在地 | |
最寄駅 | 京都市営地下鉄東西線 醍醐駅 徒歩 7分 |
交通アクセス | 京都市営地下鉄東西線「醍醐駅」より徒歩7分 |
設立 | 2022年10月 |
選考の流れ | 【応募・質問・問合せについて】 求人に関するご質問などはフォームから24時間受け付けております。 ※電話でお問い合わせの場合は、『コメディカルドットコム』を見てとお伝え下さい。 【採用の流れ】 1.下記の「直接応募する」より必要事項をご入力ください。 (※PR・質問は人事担当が直接確認いたしますのでしっかりとご記入下さい。) ↓ 2.担当者から折り返しメッセージかお電話にて連絡があります。 ※メッセージかお電話ご希望の連絡方法をご記載ください。 ※担当者の都合によりすぐに連絡ができない場合がございますので、連絡が来るまでお待ちください。 ※週末にご応募いただいた方は翌営業日に対応させていただきます。 ※2022年8月11日(木)~2022年8月15日(月)の期間は誠に勝手ながら 夏季休業とさせていただいております。 上記期間中にご応募いただいたものにつきましては、8月16日(火)以降順次対応させていただきます。 ご不便をおかけしますが、何卒ご理解いただきますようお願い致します。 ↓ 3.書類選考 ※履歴書(写真貼付)、職務経歴書(任意)のご提出をお願い致します。 追って結果をご連絡致します。 ↓ 4.面接 ↓ 5.採用決定 追って面接結果をご案内致します。入職手続きについては別途ご連絡いたします。 ※選考の状況により結果のご連絡にお時間をいただく場合がございます。 |
---|---|
担当者 | 採用担当 |
備考 | 下記の「直接応募する」ボタンのページよりお問い合わせいただくと、 応募内容が採用担当に届きます。 |
この求人はそうごう薬局 京都醍醐店が直接掲載をしている公式求人です。応募後は採用担当者と直接やり取りができる「メッセージ機能」や書類選考のための「キャリアシート機能」によりスムーズに選考を進めることができます。
掲載期限は2022年10月01日になりますので、残りの募集枠の確認、事業所の雰囲気、仕事内容などご興味がある場合はフォームよりお早めにご応募ください。