新着更新
新潟県新潟市中央区
更新日:2025年11月13日
ログインしてあなたの希望条件・スキルを登録すると、
この求人とあなたの相性がチャートで表示されます。
1分でカンタン登録!
あなたと相性バッチリの求人を見つけましょう!
求人職種 | 看護師常勤 |
|---|---|
募集雇用形態 |
|
仕事内容 | 訪問看護ステーションの統括チーフ 【主な業務】 スタッフ管理(シフト調整、勤怠管理、採用・教育等) バイタルチェックや薬の管理 医師の指示に基づいた必要な医療処置 医療機関との連携や調整、受診の付添 等 【応募要件】 正看護師免許 運転免許(運転可能な方) 【年齢】 64歳までの方(※65歳定年制) 【ご経験】 訪問看護のご経験がある方 リーダー・チーフ等、スタッフを纏めたご経験がある方 |
シフト | A)07:00~16:00 B)08:30~17:30 C)09:00~18:00 D)10:00~19:00 ※オンコールあり(月10回程度) |
給料例 (常勤) |
|
待遇・福利厚生 | 【2025年4月に制度改定!!要チェック】 昇給年 1 回 賞与年 2 回 福利厚生サービス「リロクラブ」加入 年末年始手当 永年勤続者表彰制度 退職金共済加入 資格取得支援制度 ユニフォーム貸与 インフルエンザ等の予防接種 健康診断 年次有給休暇 交通費支給(上限 100,000 円/月) マイカー、自転車、バイク通勤可(駐車料金の自己負担なし) 運転手当(5,000円/月) 【当社の自慢の福利厚生制度】 社会保険完備(ソニー健保加入) ※ソニー健保のメリット 保険料が安価 従業員本人 40%、会社 60%(他健保は基本 50%ずつ) 出産育児一時金・出産手当金・傷病手当金に上乗せ給付あり 例えば、出産育児一時金付加金 1児につき 20 万円支給 その他、ソニーグループの福利厚生が受けられます 【産前産後休業、育児・介護休業制度あり】 2025年4月より、育児のための所定外労働の免除期間が小学校入学まで延長 【子の看護休暇制度あり】 2025年4月より、子の看護休暇が変更になりました (1)病気・けが (2)予防接種・健康診断 (3)感染症に伴う学級閉鎖等(新規追加) (4)入園(入学)式、卒業式(新規追加) ※対象期間も小学校第3学年修了まで延長 【介護休暇制度あり】 2025年4月より、入社6か月未満のスタッフも取得可能になりました |
休日・休暇 | 年間休日115日(各月9~10日※うるう年以外の2月は8日) 有給休暇 入社6ヶ月後に付与 |
教育制度 | 入社時研修 医療・介護研修 パーソナルスキル研修 管理者リーダー研修 資格取得支援制度 人材育成、キャリアアップ研修あり |
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
試用期間 | ※試用期間3ヶ月(条件変更なし) |
就業場所変更の範囲 | 会社の定める場所(すべての拠点、本社での勤務を含む) |
業務変更の範囲 | 会社の定める業務 |
夜勤業務の負担軽減や日勤帯の見守りの効率化を目的として、全室に見守りシステムを導入。
情報共有機器であるインカムも、耳に負担のかからないネックスピーカータイプを使用しています。
また、PC・タブレットで完結する介護記録システムを活用し、スタッフの業務効率化を行っています。
『人にしか出来ない事を』をスローガンに、DXを積極的に導入しています。
ソニー・ライフケアグループの事業コンセプトである「LifeFocus」はその方らしい人生への伴走です。
「はなことば」においては、お客様お一人おひとりのお好み、生活歴などに寄り添ってその方らしい時間の実現を支援します。ホームでの生活の中にも、自分らしい時間を過ごしたい。そんなお客様に支持されています。
【事例】
※お孫様の結婚式に参列したい!というお客様の強いご要望から、環境アセスメントとリハビリを実施。結婚式にはスタッフ同行で参列が叶った。
※お客様に大好きなお酒を召し上がっていただくために、ダイニングにてお酒を提供。同時に健康管理上の支援も開始。
※先立たれたご主人様のお墓参りをするために、一念発起して下肢のリハビリを開始されたお客様。念願のお墓参りにはスタッフ同行で。
「初任者研修」「実務者研修」を取得するにあたり、その費用を会社が負担いたします。
働きながら資格を得て、介護のプロを目指していく事ができるので、安心してお仕事をはじめる事ができます。
※資格支援制度利用には社内規定あり
受講費用補助
※介護職員初任者研修
※介護福祉士実務者研修
受験費用・更新費用補助
※介護福祉士国家試験
※介護支援専門員更新研修
老人ホーム「はなことば」プラウドライフ株式会社が展開する老人ホーム「はなことば」を紹介します。見学も可能ですのでお気軽にお問い合わせください。 |
選考の流れ | 【問合せについて】 下記フォームから24時間受け付けております。 【採用の流れ】 1.下記の応募フォームから必要事項をご入力ください。 ↓ 2.担当者から折り返しメッセージかお電話にて連絡があります。 ※担当者の都合によりすぐに連絡ができない場合がございますので、連絡が来るまでお待ちください。 ※週末にご応募いただいた方は翌営業日に対応させていただきます。 ↓ 3.面接 履歴書(写真付き)、職務経歴書、資格証のコピーをご持参ください。 ※事前に履歴書を送付していただく場合がございますが、応募後にご案内いたします。 ↓ 4.採用決定 面接結果は1週間前後で通知いたします。 |
|---|---|
担当者 | 採用担当者 |
備考 | 下記の「応募画面に進む」ボタンのページよりお問い合わせいただくと、 応募内容が採用担当に届きます。 |
事業所名 | ナースステーションはなことば新潟 |
|---|---|
施設形態 | 訪問看護ステーション |
所在地 | |
交通アクセス | JR越後線「関屋駅」より車で12分 |
関連施設 | 「介護付有料老人ホーム」「サービス付き高齢者向け住宅」「グループホーム」「小規模多機能型居宅介護」「訪問看護」など |
受動喫煙防止措置 | 屋内全面禁煙 |


