直接応募で自由な転職活動を コメディカルドットコム

社会福祉法人山形県社会福祉協議会(常勤)の社会福祉士求人

山形県山形市

更新日:2025年06月27日

この求人はハローワークで公開された情報です。このサイトから直接応募することはできませんので最寄りのハローワークにお問い合わせください。

求人情報

求人職種

社会福祉士常勤

募集雇用形態

  • 正社員以外
  • 嘱託職員*更新は2回まで行う場合がある

仕事内容

≪職務内容≫〇人材研修部推進員・保育士の就労支援に関する業務・各種社会福祉研修の運営業務変更の範囲:会社の定める業務★年間休日数120日のほか年次有休休暇15日付与(4月採用の場合)※応募の際は、ハローワークから「紹介状の交付」を受けてください。

必須経験・スキル

■免許・資格

  • あれば尚可:社会福祉士
  • あれば尚可:保育士
  • あれば尚可:その他の福祉・介護関係資格
  • 普通自動車運転免許(AT限定・可)

シフト

  • (1)8時30分~17時15分
  • 休憩時間:60分

給料例 (常勤)

参考モデル
月給163,700円~199,100円
基本給163,700円~199,100円

*通勤手当:本会規定による

固定残業代:なし

通勤手当:実費支給(上限あり)月額 15,100円

待遇・福利厚生

  • 昇給:なし
  • 賞与:あり(年2回)
  • 賞与月数 計 2.5ヶ月分(前年度実績)
  • 加入保険:雇用 労災 健康 厚生
  • 退職金共済:未加入
  • 定年制:なし
  • 再雇用:なし
  • 勤務延長:なし
  • 利用可能託児所:なし

休日・休暇

  • 年間休日120日
  • 土日祝日その他
  • 年末年始 12/29~1/3(6日間) 夏季休暇6日間
  • 育児休業取得実績:あり
  • 介護休業取得実績:なし
  • 看護休暇取得実績:あり

雇用期間

  • 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
  • ~令和8年3月31日
  • 契約更新の可能性 あり(条件付きで更新あり)
  • 2回まで

試用期間

  • 試用期間なし

就業場所変更の範囲

転勤の可能性:なし

求人に関する特記事項

*事前連絡のうえ『履歴書』『紹介状』『職務経歴書』を郵送願います。*書類選考通過者に面接日時等をご通知します。*応募者多数の場合は早めに締め切る場合があります。〈連絡・提出先〉〒990-0021山形市小白川町二丁目3-31山形県社会福祉協議会・総務企画部宛迄年次有給休暇は年20日(4月採用の場合、年15日となります。)

応募・選考について

  • 面接(予定1回) 書類選考
  • 書類到着後 5日以内
  • 面接後 7日以内
  • 郵送

備考

  • 求人番号:06010-11598951
  • 有効期限:2025/08/31
  • 情報提供元:山形公共職業安定所

基本情報

事業所名

社会福祉法人山形県社会福祉協議会

所在地

〒990-0021
山形県 山形市 小白川町2丁目3番31号

設立

1952年

職員数

  • 企業全体:43人
  • 就業場所:43人

備考

事業内容:
社会福祉事業「低所得世帯への自立更生貸付・社会福祉従事者育成研修・ボランティア育成事業・福祉人材育成事業(無料職業紹介事業)その他地域福祉推進に関する事業」

会社の特徴:
山形県社会福祉協議会は、山形県における社会福祉事業その他の社会福祉を目的とする事業の健全な発達および社会福祉に関する活動の活性化により、地域福祉の推進を図ることを目的としています。

山形県の市区町村から社会福祉士求人を探す

社会福祉士の転職にオススメの記事