千葉県柏市
更新日:2025年07月16日
ログインしてあなたの希望条件・スキルを登録すると、
この求人とあなたの相性がチャートで表示されます。
1分でカンタン登録!
あなたと相性バッチリの求人を見つけましょう!
求人職種 | 社会福祉士常勤 |
---|---|
関連求人 | |
募集雇用形態 |
|
仕事内容 | 放課後等デイサービスでの児童発達支援管理責任者業務 障害のあるこどもたちへの療育支援・生活支援 利用する児童の成長に合わせた個別支援計画書の作成 保護者面談やケース会議の出席など 送迎車の運転業務又は添乗業務(近隣地域) その他(簡単なパソコン入力含む)雑務 ※職場内の現場リーダー的な役割を担っていただきます。 【転勤範囲】 まごころ 柏市松葉町3-22‐7 まごころ「とよふた」 柏市豊四季204-36 まごころ「スイミング」 柏市宿連寺442-6 まごころ「はなのい」 柏市花野井738-22 まごころ「しゅくれんじ」 柏市宿連寺340-3 まごころ「きたかしわ」 柏市北柏1-9-1 |
必須経験・スキル |
|
シフト | 1)11時00分~19時00分 2)10時30分~18時30分 3)09時00分~17時00分(土曜日・学校長期休業日等) 勤務時間については、「月度単位のシフト表」で別に定めます。 月間勤務日数:20日~22日(月により変動あり、年間で調整) 月間勤務時間:約147時間(月により変動あり) ※児童の下校時間等により勤務時間の変更有り。 |
休憩時間 | ※休憩は60分です。 |
給料例 (常勤) |
|
待遇・福利厚生 | 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 マイカー通勤可(無料駐車場あり) 健康診断、インフルエンザワクチン接種の費用は全額法人負担 退職金制度あり(勤続年数3ヶ月後に加入) 定年制あり(一律 60歳) 再雇用制度あり(上限 65歳まで) 復職制度あり ※当人のその時点での適性を判断して 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
休日・休暇 | 日曜日・祝祭日は休み 週休二日制 年間休日110日 有給休暇 慶弔休暇 育休産休 育児休業 介護休業 看護休暇 夏季・冬季休暇 (夏季4~6日・冬季7~9日:曜日の並びにより変動します。) |
教育制度 | 資格取得支援制度あり(一部法人負担) |
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
試用期間 | 試用期間有り(3ヶ月間)条件変更無し |
就業場所変更の範囲 | 法人の定める就業場所 |
業務変更の範囲 | 法人の定める業務 |
備考 | 運転免許は必須 【求める人材】 児童発達支援管理責任者研修、及び、サービス管理責任者研修の研修を修了されている方 【柏市に7ヶ所の事業所がございます】 まごころ 柏市松葉町3-22-7 放課後等デイサービス まごころ「とよふた」柏市豊四季204-36 放課後等デイサービス まごころ「スイミング」柏市宿連寺442-6 放課後等デイサービス まごころ「はなのい」柏市花野井738-22 放課後等デイサービス まごころ「しゅくれんじ」柏市宿連寺340-3 放課後等デイサービス まごころ「きたかしわ」柏市北柏1-1-9 放課後等デイサービス まごころデイスポーツ柏市北柏1-1-9※生活介護&就労継続支援B型 |
選考の流れ | 【問合せについて】 下記フォームから24時間受け付けております。 【選考の流れ】 1.下記の応募フォームから必要事項をご入力ください。 ↓ 2.書類選考 履歴書(写真付き)の郵送又はメールでお願いします。 選考通過者には後日面接のご案内をさせていただきます。 ↓ 3.面接 事前に日時と実施場所をご確認の上お越しください。 ※資格免許をお持ちの方はコピーを持参ください。 ↓ 4.採用決定 面接結果は1週間以内に通知いたします。 入職手続きについて別途ご連絡いたします。 ※選考の状況により結果のご連絡にお時間をいただく場合がございます。 |
---|---|
担当者 | 阿部葉子 |
備考 | 下記の「応募画面に進む」ボタンのページよりお問い合わせいただくと、 応募内容が採用担当に届きます。 |
事業所名 | 特定非営利活動法人真ごころ |
---|---|
施設形態 | 障害福祉事業所 |
所在地 | |
交通アクセス | JR北柏駅からバス5分 前原バス停0分 |
設立 | 2013年4月 |
職員数 | 52名 |
受動喫煙防止措置 | 敷地内禁煙 |