北海道札幌市北区
更新日:2025年08月05日
ログインしてあなたの希望条件・スキルを登録すると、
この求人とあなたの相性がチャートで表示されます。
1分でカンタン登録!
あなたと相性バッチリの求人を見つけましょう!
求人職種 | 社会福祉士常勤 |
---|---|
関連求人 | |
募集雇用形態 |
|
仕事内容 | 介護老人福祉施設内、介護予防センターでの相談支援業務 【主な業務内容】 地域の関係団体等との共催により介護予防教室を開催するなど、地域高齢者の支援を行っていただきます。 地域のボランティアと連携し、会館など集まりやすい場所で実施 1日あたり1~2件実施 実施が無い日は準備やチラシ作成、事務作業、電話相談等があります。 明るく地域の皆さまとお話が出来る方、歓迎いたします! 【応募要件】 介護福祉士/社会福祉士/介護支援専門員(ケアマネージャー)いずれかの資格必須 普通自動車運転免許(AT限定可)必須 ワード・エクセルの基本操作スキル 必須 |
シフト | 1)08:50~17:10 2)19:00~17:20 ※土日祝休み |
休憩時間 | 60分 |
給料例 (常勤) |
|
待遇・福利厚生 | 賞与:年2回(前年度実績2.10ヶ月分) 昇給あり:年1回 各種社会保険完備 マイカー通勤可能 交通費支給:上限30,000円/月 |
休日・休暇 | 【年間休日113~125日】 土日祝休み 年次有給休暇 年末年始6日 夏季2日 夏季休暇 育児/介護休業(取得実績あり) 看護休暇(取得実績あり) |
教育制度 | OJT |
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
試用期間 | あり(6ヶ月:同条件) |
就業場所変更の範囲 | 転勤の可能性あり:札幌市北区・中央区の当法人施設 |
業務変更の範囲 | 法人の定める業務 |
選考の流れ | 【応募・質問・問合せについて】 下記フォームから24時間受け付けております。 【採用の流れ】 1.下記の応募フォームから必要事項をご入力ください。 (※PR・質問は人事担当が直接確認いたします。) ↓ 2.担当者から連絡があります。 (※連絡のない場合、直接担当者へご連絡ください。) ↓ 3.面接 履歴書(写真付き)・職務経歴書 ※資格免許をお持ちの方はコピーを持参ください。 ※事前に履歴書を送付していただく場合がございますが、応募後にご案内いたします。 ↓ 4.採用決定 面接結果は10日以内に通知いたします。 入職手続きについて別途ご連絡いたします。 |
---|---|
担当者 | 法人事務局 採用担当 |
備考 | 下記の「応募画面に進む」ボタンのページよりお問い合わせいただくと、 応募内容が採用担当に届きます。 |
事業所名 | 社会福祉法人札幌恵友会 北区介護予防センター新川・新琴似西 |
---|---|
施設形態 | 介護関連事業所 |
所在地 | |
交通アクセス | ※地下鉄→バス 地下鉄南北線「北24条駅」下車 →「北24条駅バスターミナル」から中央バス「北72」(1番のりば)、「北73」(2番のりば)「新川営業所行き」乗車 →「新川6条16丁目」または「国際情報高校」下車、徒歩1分 JR札沼線「大平駅」より車で16分 |
設立 | 1998年4月 |
職員数 | 就業場所:72名 |
関連施設 | 【社会福祉法人札幌恵友会】 特別養護老人ホーム福寿園 介護老人福祉施設たんぽぽの丘 介護老人保健施設茨戸アカシアハイツ 軽費老人ホームA型茨戸ライラックハイツ ケアハウス新川サニープレイス 生活支援ハウス新川スマイルコート グループホーム茨戸ふぁみりあ グループホーム百合が原ふぁみりあ グループホームあいの里ふぁみりあ 障がい者支援施設つばさ たんぽぽの丘介護相談センター |
受動喫煙防止措置 | 屋内禁煙 |