直接応募で自由な転職活動を コメディカルドットコム

スピード返信

やさしい手 長岡居宅介護支援事業所(管理者/常勤)のケアマネジャー求人

新潟県長岡市

更新日:2025年07月30日

マッチングチャート

ログインしてあなたの希望条件・スキルを登録すると、
この求人とあなたの相性がチャートで表示されます。

1分でカンタン登録!
あなたと相性バッチリの求人を見つけましょう!

【年間休日124日/有給休暇の取得推進◎】管理者の募集!全国400拠点以上で介護サービスを提供中のやさしい手◎介護×DXで業務効率化/大手企業だからこその豊富な福利厚生あり★

  • やさしい手 長岡居宅介護支援事業所(管理者/常勤)のケアマネジャー求人メイン写真1

求人情報

求人職種

ケアマネジャー常勤

募集雇用形態

  • 日勤常勤

仕事内容

【介護支援専門員業務】
・介護認定を受けた方への聞き取り、訪問調査業務
・ヒアリング内容を踏まえた、サービスプラン提案業務
・サービス実施状況や満足度の確認、生活状況や身体状況の変化の有無の確認(モニタリング)

・各介護サービス事業所との連携、調査業務
・病院における退院前カンファレンスへの参加
・介護保険給付管理に関する事務作業(請求業務)

【管理者業務】
・社員教育、育成、指導
・勤怠管理
・行政対応
・事務所運営
・社員、非常勤採用業務

【1日のスケジュール例】
09:00/出社・スケジュールを確認・把握
10:00/担当者会議
11:00/各種手続き:区役所へ書類提出
12:00/お昼休憩
13:00/訪問利用者様のご自宅訪問
16:30/帰所、ケアプラン作成
17:30/1日の申し送り
18:00/退社

【応募資格】
主任介護支援専門員(主任ケアマネジャー)

シフト

勤務時間:8:30~19:30の間で8時間から8時間半程度を基準とする
※1ヶ月単位の変形労働時間制によるシフト制
就業例
(1)08:30~18:00
(2)09:30~18:30
(3)10:00~19:00
休憩時間:60分

給料例 (常勤)

参考モデル
月給290,000円~384,000円
諸手当内訳
月給:290000円~384,000円

※基本給:252,000円
※資格手当:20,000円(主任介護支援専門員)

※管理職手当:10,000円
※食事手当:5,000円
※エリア手当:3,000円(東京23区外)

※資格手当一覧
※資格手当は、上位3資格まで資格手当対象となります。
(主任介護支援専門員のみ4つ目の資格手当対象になります。)
【資格手当項目一覧】
社会福祉士:20,000円
介護福祉士:10,000円
保健師:10,000円
精神保健福祉士:20,000円
実務者研修(HP2級):7,000円
初任者研修(HP1級):5,000円
住環境コーディネーター2級以上:5,000円
正看護師:30,000円
准看護師:10,000円

※手当項目一覧(該当者のみに付く手当)
住宅手当:20,000円
扶養手当(配偶者):20,000円
扶養手当(子一人につき):4,000円

~試用期間について~
試用期間は3ヶ月です。
試用期間中の給与は月給290,000円~384,000円です。


【給与例】
※41歳(女性):就業場所:23区外
世帯主・家族手当(子一人)
保有資格:主任介護支援専門員・介護支援専門員
介護福祉士・住環境コーディネーター2級

※月額:339,000円
(内訳)
基本給:252,000円
資格手当
・主任介護支援専門員:20,000円
・介護支援専門員:10,000円
・介護福祉士:10,000円
・住環境コーディネーター2級:5,000円
住宅手当:20,000円
家族手当(子一人):4,000円
食事手当:5,000円
エリア手当:3,000円
管理職手当:10,000円

待遇・福利厚生

【受動喫煙対策】受動喫煙対策あり(屋内禁煙)
【契約期間】期間の定めなし
【加入保険】社会保険完備
【勤務形態】変形労働時間制
【再雇用制度】61歳定年、再雇用制度あり

【福利厚生】
賞与有(年2回)
処遇改善手当有
介護育児休暇
退職金制度
慶弔見舞金制度
交通費支給
食事補助あり
制服貸与あり
昇給あり
資格手当あり
階層別研修制度あり
リファラル制度(支援金)あり
※勤務条件・勤務地により一部異なる場合あり

休日・休暇

【休日】週休2日制(シフト制/月9~11日以上)
年間休日124日以上
年末年始休暇
夏季休暇
有給休暇(法定通り)
慶弔休暇
育児休暇(取得実績あり)
介護休暇(取得実績あり)
産前産後休暇

教育制度

OJT
資格取得支援制度あり
中途社員向けの研修あり

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所変更の範囲

法人の定める就業場所

業務変更の範囲

法人の定める業務

備考

【給与・シフト例に関して】
給与:経験や所有資格等を考慮し、最終決定いたします。
シフト例:ご利用者様(現場)の都合にあわせて、基本的に変形労働制を採用しております。
ご希望の勤務時間等ございましたら、面接時にご確認ください。
面接希望の方は履歴書、職務経歴書をご持参ください。
管理者未経験の方の支援体制と研修制度があります

・年間124日の休日
・在宅勤務制度あり(要件あり)
・一人1台ノートPC支給事業所に数台IPAD常備
・主任ケアマネ取得費用、認定ケアマネ取得費用助成制度あり
・更新研修は勤務として受講可能
・自社開発システムにより、ペーパーレスでケアマネジメント
データ連携などでの実績管理なども行います

動画メッセージ

【会社紹介】数字で見るやさしい手


「住み慣れた家で、安心して老いる」その想いを、私たちが実現します。
やさしい手は地域に根付いた在宅介護サービスを提供しております。
そんなやさしい手の魅力を知りたい方は是非ご覧ください!

ご興味を持たれた方は、お気軽にご応募ください。

インタビュー

職種:介護職
部署:通所介護事業所
役職:店長

未経験での入社でした

私は未経験でやさしい手に入社しました。経験がないものですから、最初は怖かったですね。人の体に触れることにも慣れていなかったし、とにかく不安。だけど、研修で基本的なことを学べるので助かった部分も大きいです。

現在はデイサービス『ゆめふる』で店長を務めています。やさしい手は、一人ひとりの社員をしっかりと見てくれる会社だと思います。自分のように未経験から入っても、一生懸命やっていれば声をかけてくれるので、キャリアアップのチャンスはかならず訪れます。

仕事で嬉しかったエピソード

店長に就任してからは、お客様自らでお店をつくってくような仕組みを提案しました。それまでは、お茶出しや食事の配膳を職員が行っていたのですが、「自分で動ける方は動いてください」と働きかけ、全員参加型のシステムに。それによりお客様に「自分の役割や居場所がデイサービスにある」と感じていただけるようになりました。

デイサービスには、職員同士が力を合わせ、ひとつのサービスをつくっていく醍醐味があります。看護師がいて、機能訓練指導員がいて、送迎スタッフがいて、とそれぞれの職種が協力しあってサービスを提供する。まるで少年時代に夢中になった野球みたいに、チームの結束力が大事なんです。とても、やりがいのある仕事だと思いますね。

職種:介護職
部署:看護小規模多機能型居宅介護
役職:主任

ここで働こうと思った決め手は?

学生時代から漠然と人の役に立つ仕事につきたいと思っていました。しかし、当初介護のイメージは、「大変」。ずっと施設の中で完結する介護の仕事への不安もあり、正直迷っていました。

そんな中、やさしい手は介護だけではなく、他にコンサルティング事業部や新規事業部などの様々な分野の業務を経験できることを知り、介護の現場だけではない選択や一人一人のキャリアステップがあることが入社の決め手になりました。

家庭と仕事の両立・意識の変化

育児や仕事をする上で、悩んで尻込みするよりも、とにかくまずやってみるようにしています。やってみて、自身の中で「何にどれくらいの時間がかかるのか」を把握し、逆算して家事や業務にあたるようになりました。

また、自分ひとりでは到底やりきれない事は、上司や職場スタッフに声を掛け、協力してもらっています。協力してもらう上では、日々の業務の中でコミュニケーションを密に取り合う事が大切だと感じており、情報共有やスタッフ同士の日常的な会話、時には冗談も言いながらも楽しく働いてます。

職種:その他
部署:本社

やさしい手の強み

やさしい手の強みは、ご利用者や現場で働く従業員を第一に考えていることだと思います。

多くのシステムを開発、活用しておりますが、それはすべてにおいて、より多くのご利用者へ高品質のサービスを提供するため、従業員1人1人のやりがいや目標達成に向けた労働環境を提供するために行われています。「住み慣れた家で最期まで生きる」を実現するため、システムを駆使した情報共有や現場との連携を図っております。最優先案件に対しての現場支援の対応目標は「高速」です。

この求人に応募しようか迷っている人へ一言!

私は介護未経験から新卒で入社し、介護現場、コールセンター、本社と、系統の異なる様々な部署を経験して参りました。
どこの部署でも初めての業務が多くありましたが、その都度先輩社員から教えてもらい、新たな気づきや多くの経験や学びを得ることができました。

専門的な知識や能力があったわけではありませんでしたが、ここまで経験してきたことや学んできたこと1つ1つが今の業務で活用できています。
今できることだけでなく、今後どのようなキャリアビジョンを目指すのか、多くの選択肢や活躍の場がある会社です。

職場の環境

応募・選考について

選考の流れ

【応募・質問・問合せについて】
求人に関するご質問などはフォームから受け付けております。担当者が直接お答えいたします。
※電話でお問い合わせの場合は、「コメディカルドットコム」を見てとお伝え下さい。

【採用の流れ】
1.下記の応募フォームから必要事項をご入力ください。
※PR・質問は人事担当が直接確認いたします。

2.営業時間内に担当者から連絡があります。
※担当者の都合によりすぐに連絡ができない場合がございますので、連絡が来るまでお待ちください。
※週末にご応募いただいた方は翌営業日に対応させていただきます。
※連絡のない場合、メッセージにて直接担当者へご連絡ください。

3.履歴書の送付
メールまたは郵送にて履歴書を送付してください。

4.面接
履歴書(写真付き)持参
※資格免許をお持ちの方はコピーを持参ください。

5.採用決定
追って面接結果をご案内致します。入職手続きについては別途ご連絡いたします。
※選考の状況により結果のご連絡にお時間をいただく場合がございます。

担当者

採用担当

備考

下記の「応募画面に進む」ボタンのページよりお問い合わせいただくと、
応募内容が採用担当に届きます。

基本情報

事業所名

やさしい手 長岡居宅介護支援事業所

施設形態

地域包括・居宅

所在地

〒940-0094
新潟県 長岡市 中島7丁目1番3他

最寄駅

JR上越線 長岡駅 徒歩 19分

交通アクセス

JR上越線「長岡駅」より徒歩19分

受動喫煙防止措置

屋内禁煙

やさしい手 長岡居宅介護支援事業所(管理者/常勤)のケアマネジャー求人に関するよくある質問

応募後の連絡方法や掲載期限はありますか?
この求人はやさしい手 長岡居宅介護支援事業所が直接掲載をしている公式求人です。応募後は採用担当者と直接やり取りが可能で、採用担当者に直接届く「メッセージ機能」や、書類選考のための「キャリアシート機能」によりスムーズに選考を進めることができます。
掲載期限は2025年09月28日になりますので、残りの募集枠の確認、事業所の雰囲気、仕事内容などご興味がある場合はフォームよりお早めにご応募ください。

ケアマネジャーの転職にオススメの記事