直接応募で自由な転職活動を コメディカルドットコム

放課後等デイサービス みらいキッズ木場公園(児童指導員)の公認心理師求人

東京都江東区

更新日:2025年08月06日

マッチングチャート

ログインしてあなたの希望条件・スキルを登録すると、
この求人とあなたの相性がチャートで表示されます。

1分でカンタン登録!
あなたと相性バッチリの求人を見つけましょう!

【木場駅徒歩13分】放課後等デイサービスで保育士さんを募集中◎知的障害、学習障害、ADHDなど障害を持った子どもたちの可能性を引き出すお仕事☆13時からのパートも同時募集!時給1,400円・週1日からOK♪

  • 放課後等デイサービス みらいキッズ木場公園(児童指導員)の公認心理師求人メイン写真4
  • 放課後等デイサービス みらいキッズ木場公園(児童指導員)の公認心理師求人メイン写真1
  • 放課後等デイサービス みらいキッズ木場公園(児童指導員)の公認心理師求人メイン写真2
  • 放課後等デイサービス みらいキッズ木場公園(児童指導員)の公認心理師求人メイン写真3
  • 放課後等デイサービス みらいキッズ木場公園(児童指導員)の公認心理師求人メイン写真4
  • 放課後等デイサービス みらいキッズ木場公園(児童指導員)の公認心理師求人メイン写真1

求人情報

求人職種

公認心理師常勤パート

関連求人

みらいキッズ東陽町(児童指導員)

放課後等デイサービス みらいキッズ(児童指導員)

放課後等デイサービス みらいキッズ清澄白河(児童指導員)

みらいキッズ 月島(児童指導員)

この企業・事業所のすべての求人

募集雇用形態

  • 日勤常勤
  • パート(週3日以上)
  • パート(週2日以下)

仕事内容

児童指導員業務
放課後等デイサービスの教室で発達障害の子ども達の療育、保育をおこなっていただきます。

【主な業務】
個別及び小集団による療育の実施
日常生活上の各種サポート
療育記録の作成・入力
開設準備に関わる業務 など

【施設概要】
放課後等デイサービス(利用定員10名)
対象:6歳から18歳までの就学児童

シフト

【常勤】
10:00~19:00

【パート】
13:00~18:00または19:00
※週1日からご相談ください。

給料例 (常勤)

参考モデル
月給260,000円
基本給148,500円 + 諸手当111,500円
諸手当内訳
職務手当 31,800円~ 
処遇改善手当 29,700円~
固定残業代20時間分 30,000円(20時間分・超過分は別途支給)
居住支援特別手当(東京都の政策) 20,000円
※給与は経験に応じて決定いたします。

【別途支給手当】
時間外手当
通勤手当

給料例 (パート)

時給 1,500円

待遇・福利厚生

【常勤】
昇給
賞与
交通費規定支給
自転車・バイク通勤可
各種社会保険完備

【パート】
昇給あり
交通費規定支給
社会保険あり(法定通り加入)

休日・休暇

シフト制
日曜休み
夏季休暇
年末年始
有給休暇
※パートの方は週1日よりシフトをご相談ください。

試用期間

3~6ヶ月(給与条件等に変更はありません)
※経験や能力によって期間を決定します。

就業場所変更の範囲

法人の定める就業場所

業務変更の範囲

法人の定める業務

備考

【応募要件】
児童指導員任用資格に該当する方または障害福祉サービスで勤務経験のある方
・学校教育法規定の大学または大学院で社会福祉・心理・教育・社会のいずれかに関する学部・研究科・学科・専攻を卒業する
・小・中・高いずれかの教員免許(教科は問わない)を取得する
・児童福祉施設での実務経験(高卒以上は2年、その他は3年)
・地方厚生局長等指定の児童福祉施設職員養成学校を卒業する
・社会福祉士や社会福祉主事任用資格、精神保健福祉士の資格をお持ちの方
「みらいキッズ木場公園」は知的障害や自閉症・ADHD・学習障害などの発達障害などをお持ちのお子さんの成長を支援する放課後等デイサービスです。現在、保育士の方を募集しております。実務の経験は問いません。日曜日はお休みになり、年間休日は124日ございますのでプライベートの時間との両立もバッチリです!職場は最寄り駅から徒歩圏内ですが、バイクや自転車での通勤も可能です。パートで週1日からの勤務も可能ですので、子育て中やブランクのあるという方も働きやすい環境です!シフトはご相談ください。

定員が10名と少人数ですので、1人ひとりの子どもたちとじっくり向き合って療育を行うことが出来ます。日々成長していく子どもたちの姿を間近に見ながらの仕事は児童福祉分野ならではのやりがい・魅力ではないでしょうか?

少しでもご興味持ってくださった方はまずはお気軽にお問い合わせください!仕事内容など詳しくご説明させていただきます。ご応募お待ちしております!

「みらいキッズ」の特徴

当園では「こころづくりとからだづくり」を療育の柱としています。認知面と身体機能のバランスの取れた成長を促すため、なわとびやボルダリング、トランポリンといった器具を使いながら「感覚統合療法」を実践しております。
また、学校教育の準備や連携も重視しております。専門の教材を使いながら個々の発達段階に合わせた学習の支援をを行い、基礎学力の向上を実現します。将来の英語需要に備えたネイティブの講師による英会話レッスンも行っています。

放課後等デイサービス みらいキッズ木場公園(児童指導員)の公認心理師求人サブ写真1

1日の流れご紹介

【09:00~13:00】
事務や活動の準備

【13:00~17:00】
お迎え
はじめの会
学習支援 学校の宿題やり、生活課題等を伸ばすための個別指導
おやつ お誕生日をお祝いしたり、子どもたちのとびきりの笑顔が見られます
グループ活動(英会話・音楽リトミック・運動・創作・お出かけなど)
自由活動
おわりの会
お見送り・送迎

【17:00~】
片付けなど

放課後等デイサービス みらいキッズ木場公園(児童指導員)の公認心理師求人サブ写真2

管理者から皆さんへのメッセージ

困っている人がいると、「自分にできることは何でもしてあげたい」と考えるタイプです。
職員皆が楽しく働けるように、裏方でしっかりサポートしたいと思っています。
「生きていること」以外に大切なことなんてない、という考えなので、皆がありのまま、楽しく働ける場所をつくりたいと思っています。
選考で大切にしていることはただ1つ。
「子どもたちと同じくらいに一緒に働く仲間を大切にできるかどうか」です。
子どもたち、親御さん、そして一緒に働く仲間に思いやりをもって接することができる方と一緒に働くことができたら嬉しいです!

応募・選考について

選考の流れ

▼▼お問い合わせについて▼▼
下記の『電話番号』または『応募フォーム』よりお問い合わせください。
仕事内容、条件面など皆さまのご質問にご回答していきます。
【注意事項】
・面接をご希望される際は、紹介業者経由でなく、直接当事業所にお電話をされるか、サイトの応募フォーム経由でお問い合わせください。

▼▼面接について▼▼
面接については事前にご連絡の上、履歴書(写真貼付)、資格免許(コピー可)をお持ちください。担当者がご対応させて頂きます。

担当者

本社 採用担当

備考

下記の「応募画面に進む」ボタンのページよりお問い合わせいただくと、
応募内容が採用担当に届きます。

基本情報

事業所名

ケア・プランニング株式会社 みらいキッズ木場公園

施設形態

障害福祉事業所

所在地

〒104-0052
東京都 江東区 平野3-2-10 2F

最寄駅

東京メトロ東西線 木場駅 徒歩 12分

交通アクセス

東京メトロ東西線「木場駅」から徒歩12分

設立

2022年4月

関連施設

みらいキッズ門前仲町
みらいキッズ東陽町
みらいキッズ清澄白河
みらいキッズ月島

放課後等デイサービス みらいキッズ木場公園(児童指導員)の公認心理師求人に関するよくある質問

応募後の連絡方法や掲載期限はありますか?
この求人はケア・プランニング株式会社 みらいキッズ木場公園が直接掲載をしている公式求人です。応募後は採用担当者と直接やり取りが可能で、採用担当者に直接届く「メッセージ機能」や、書類選考のための「キャリアシート機能」によりスムーズに選考を進めることができます。
掲載期限は2025年10月05日になりますので、残りの募集枠の確認、事業所の雰囲気、仕事内容などご興味がある場合はフォームよりお早めにご応募ください。

公認心理師の転職にオススメの記事