直接応募で自由な転職活動を コメディカルドットコム

パスピ・98(常勤)の支援員求人

就業応援制度 常勤 10,000円 支給

愛知県知多郡阿久比町

更新日:2024年05月23日

マッチングチャート

ログインしてあなたの希望条件・スキルを登録すると、
この求人とあなたの相性がチャートで表示されます。

1分でカンタン登録!
あなたと相性バッチリの求人を見つけましょう!

【賞与4.3ヶ月分!】資格経験不問!入職後教育充実☆主に知的障がいをお持ちの方がご利用される入所型の福祉施設☆住居手当など各種手当も充実!400名以上のスタッフが活躍する法人が母体である安定感も魅力です♪<坂部駅から徒歩19分>

  • パスピ・98(常勤)の支援員求人メイン写真1
  • パスピ・98(常勤)の支援員求人メイン写真2
  • パスピ・98(常勤)の支援員求人メイン写真3

求人情報

求人職種

支援員常勤

関連求人

パスピ・98(パート)

この企業・事業所のすべての求人

募集雇用形態

  • 常勤(夜勤あり)

仕事内容

入所型の福祉施設での支援業務

【業務内容】
利用者さまに対して食事介助や身辺処理(着替えや身だしなみ等)、
排せつ支援、入浴支援、余暇支援、日中活動支援など生活全般の支援

【職場情報】
利用者対象:知的に障がいのある成人の方がメイン
定員:71名
生活支援員:50名在籍

【応募条件】
福祉に関する資格・経験不問
普通自動車運転免許必須(AT限定可)
簡単なPCの入力ができる方

シフト

【早番】07:15~16:15
【日勤】08:30~17:30/10:00~19:00
【遅番】12:00~21:00
【夜勤】21:00~07:00

休憩時間

60分

給料例 (常勤)

参考モデル
月給216,500円~268,850円
基本給186,500円~218,850円 + 諸手当30,000円~50,000円
諸手当内訳
特殊業務手当30,000円〜50,000円
※給与額は経験年数・勤務実績などを考慮して決定いたします。

【別途支給】
時間外手当
夜勤手当(回数により変動)
住居手当
扶養手当
特殊業務手当(夜間)
通勤手当:上限22,000円

待遇・福利厚生

賞与:年2回(前年度実績4.3ヶ月)
昇給あり
各種社会保険完備
退職金制度(勤続3年以上)
福祉医療機構退職手当共済加盟
愛知県民間社会福祉事業職員共済会加盟
定年制:一律60歳
再雇用制度(65歳まで)
マイカー通勤可
職員交流補助

休日・休暇

週休2日制
年間休日115日
有給休暇
慶弔休暇
育休産休
育児休業
看護休暇
※時短勤務制度あり

教育制度

新人研修
全組織内研修
部門内研修
OJT研修
ISO基本研修
ISO内部監査員研修 
キャリアアップ制度
資格取得支援制度(仕事に必要な資格取得費用は補助いたします※規程有)

雇用期間

雇用期間の定めなし

試用期間

6ヶ月(同条件)

就業場所変更の範囲

法人の定める就業場所

業務変更の範囲

法人の定める業務

備考

転勤の可能性あり(東浦町)
36協定あり(利用者さまの緊急通院や会議等の延長)
坂部駅から徒歩19分にございます「パスピ・98」では現在、スタッフを募集中!

◇ パスピ・98での働き方
支援員スタッフとしての勤務です。
今回の募集では、応募時の介護経験の有無は問いません!
入職後は教育体制が充実しているうえ、先輩スタッフが丁寧にフォローいたしますので、福祉業界デビューの方も安心してご応募下さい!
また、待遇についても住居・扶養手当をはじめ長く働くための待遇が充実しています!

ご興味をお持ちの方は下記「応募フォーム」よりお気軽にお問い合わせください!
皆様からのご応募お待ちしております!

ストリートビュー

インタビュー

職種:支援員
部署:パスピ・98
役職:生活支援員

現在どのような業務を担当していますか?

「利用者様に安心して生活していただけるように」
生活支援員として利用者様が安心して生活が送れるよう、日常生活の全般の支援や介助を行っています。

ここで働こうと思った決め手は?

自分の従弟に知的障害のある子がおり、小さい頃から身近に障害のある方たちと関わっていたため、将来は障害分野で働きたいと思っていました。
自分が大学3年時に合同就職説明会へ参加し、そこで相和福祉会の説明を聞き、利用者様の顧客満足の考え方はもちろん、職員の働きやすい職場環境や、福利厚生が他の法人と比較して、とても充実していたため、この法人に決めました。

今の仕事のやりがいはなんですか?

ありきたりな内容になってしまいますが、利用者様の笑顔が見れた時に一番やりがいを感じます。その利用者様のためには、どんな支援が必要なのか、考えながら支援を行い、実際に笑顔が見れると、この仕事を選んでよかったと実感できます。

応募・選考について

選考の流れ

【問合せについて】
下記フォームから24時間受け付けております。

【選考の流れ】
1.下記の応募フォームから必要事項をご入力ください。

2.書類選考
履歴書(写真付き)の郵送をお願いします。
選考通過者には後日面接のご案内をさせていただきます。

3.面接
事前に日時と実施場所をご確認の上お越しください。
※資格免許をお持ちの方はコピーを持参ください。

4.採用決定
面接結果は1週間以内に通知いたします。
入職手続きについて別途ご連絡いたします。
※選考の状況により結果のご連絡にお時間をいただく場合がございます。

担当者

採用担当

備考

下記の「応募画面に進む」ボタンのページよりお問い合わせいただくと、
応募内容が採用担当に届きます。

基本情報

事業所名

社会福祉法人相和福祉会 パスピ・98

施設形態

障害福祉事業所

所在地

〒470-2212
愛知県 知多郡阿久比町 大字卯坂秋葉山37-5

最寄駅

名鉄河和線 坂部駅 徒歩 19分

交通アクセス

坂部駅から徒歩19分

職員数

法人全体419人
就業場所72人

パスピ・98(常勤)の支援員求人に関するよくある質問

応募後の連絡方法や掲載期限はありますか?
この求人は社会福祉法人相和福祉会 パスピ・98が直接掲載をしている公式求人です。応募後は採用担当者と直接やり取りが可能で、採用担当者に直接届く「メッセージ機能」や、書類選考のための「キャリアシート機能」によりスムーズに選考を進めることができます。
掲載期限は2024年07月22日になりますので、残りの募集枠の確認、事業所の雰囲気、仕事内容などご興味がある場合はフォームよりお早めにご応募ください。
就業応援制度の支給要件はありますか?
就業応援制度は、コメディカルドットコム経由で応募し転職に成功された方のみを対象としており、他の求人サイトから応募された場合は対象外となります。申請期間は内定から入社日の 90日後までで、会員マイページ内から申請していただき、10,000円を受け取ることができます。
入金の時期やその他の注意事項については、 こちらのページを参照ください。

支援員の転職にオススメの記事

PAGE TOP