直接応募で自由な転職活動を コメディカルドットコム

ヒロシマ平松病院(診療情報管理士/常勤)の医療事務求人

現在こちらの求人は募集を休止しております。会員登録をしていただくと、
この求人の募集が再開された際に通知を受け取ることができます。

診療情報管理士の募集◎残業少なめ!「南区役所前駅」から徒歩5分☆育児手当・家族手当があり子育てをサポート!整形外科に強みを持つ一般病院でのお仕事です♪

求人情報

求人職種

医療事務常勤

関連求人

この企業・事業所のすべての求人

仕事内容

診療情報管理士の募集◎

【仕事内容】
・カルテの点検、保管、管理
・退院時サマリーの作成依頼、点検
・会議や診療情報管理委員会での定期報告
・全国がん登録の届出(年間約100件)
・個人情報保護関連業務
・開示の可否精査(月に1・2回、年間約20件)
・その他業務(1日約1~2時間程度)
・医局庶務、郵便物の仕分け(1日1回、30分~1時間程度)
・来客対応、院内図書管理等

【応募要件】
診療情報管理士資格
※病院での診療情報管理業務経験があれば尚可

【病院概要】
病床数:一般病棟(整形・外科・内科混合)80床 / 回復期リハビリ病棟41床 / 地域包括ケア病棟40床
看護基準:急性期一般10対1 / 回復期リハ15対1 / 地域包括ケア13対1
平均在院日数:一般16.5日
広島市南区にある「ヒロシマ平松病院」で診療情報管理士を募集しています!当院は一般病棟80床・回復期リハビリ病棟41床・地域包括ケア病棟40床を有するケアミックス型病院です。整形外科を中心に内科・外科系の多くの診療科を設置し、主に急性期の患者さんの治療と、回復期・地域包括ケア病棟を持っています。また、亜急性期の入院患者さんの在宅復帰にも力を入れています。整形外科は専門医が4名(常勤)体制で手術件数は年間1200件以上を実施しています。

広電皆実線「南区役所前駅」より徒歩5分のところに位置し、通勤もラクラクです。今までに診療情報管理業務の経験がある方は大歓迎!患者様に笑顔を届けましょう!ご質問やご相談などありましたら、お気軽に【応募フォーム】からお問い合わせください◎

ストリートビュー

基本情報

事業所名

医療法人社団まりも会 ヒロシマ平松病院

施設形態

ケアミックス病院

所在地

〒732-0816
広島県 広島市南区 比治山本町11番-27号

最寄駅

広電5号線(皆実線) 南区役所前駅 徒歩 5分

交通アクセス

広電皆実線「南区役所前駅」より徒歩5分
市内バス:広島バス「皆実町1丁目バス停」徒歩すぐ横(東側)
校外バス:広島電鉄バス「皆実区役所前バス停」徒歩すぐ横(東側)

設立

2011年4月

職員数

全体:260人
常勤医師:10人 / 正看護師:97人 / 准看護師:25人 / 看護助手26人 / 薬剤師:10人 / 理学療法士:25人 / 作業療法士7人/ 診療放射線技師:4人 / 臨床検査技師:3人 外

診療科目

整形外科 形成外科 外科 消化器外科 内視鏡外科(消化器) 呼吸器外科 脳神経外科 麻酔科 内科 消化器内科 呼吸器内科 循環器内科 リウマチ科 リハビリテーション科 放射線科 歯科口腔外科

病床数

急性期一般病棟:80床
回復期リハビリ病棟:41床
地域包括ケア病棟:40床

外来患者数

約190人/日

救急件数

昨年実績:939件/年間

手術件数

昨年実績:1270件/年間

設備等

MRI(1.5T) / 64列マルチスライスCT / 血管造影撮影装置 / エコー / ホルター心電図 / 負荷心電図 / 骨塩量測定装置 / 電子カルテ / オーダリングシステム / X線骨密度測定器

看護基準

急性期一般病棟:10対1
回復期リハビリ病棟:15対1
地域包括ケア病棟:13対1

関連施設

サービス付き高齢者向け住宅「ケアホームひらまつ」
居宅介護支援事業所「ひらまつ」
訪問看護ステーション「サポートひらまつ」
訪問介護事業所「サポートひらまつ」
デイサービス「サポートひらまつ」

医療事務の転職にオススメの記事