現在こちらの求人は募集を休止しております。会員登録をしていただくと、
この求人の募集が再開された際に通知を受け取ることができます。
求人職種 | 社会福祉士常勤 |
---|---|
関連求人 | |
仕事内容 | あけぼの園は、児童発達支援センターです。ことばや心身の発達に遅れや心配のある子どもたちのすこやかな育ちを児童指導員として、応援・支援します。 【施設概要】 対象者:就学前の幼児 定員:30名 【職種】 児童指導員 【応募要件】 2025年4月までに下記のいずれかの資格を取得見込みの方 社会福祉士、精神保健福祉士、社会福祉主事任用資格、保育士、教員免許(幼~高) |
事業所名 | 社会福祉法人至泉会 児童発達支援センター あけぼの園 |
---|---|
施設形態 | 障害福祉事業所 |
所在地 | |
交通アクセス | 小田急線「秦野駅」より渋沢行き 菩提バス停 下車徒歩2分 小田急線「渋沢駅」より秦野行き 菩提バス停 下車徒歩2分 |
設立 | 1979年6月 |
職員数 | ■当事業所:23名 ・常勤11名 、非常勤12名 ・男性2名 / 女性21名 |
関連施設 | 社会福祉法人至泉会では平塚市・秦野市・伊勢原市で、障害児者の生活支援事業を展開しています。 ■精陽学園 福祉型障害児入所施設、短期入所事業、日中一時支援事業 ■すこやか園 児童発達支援事業、地域活動支援センター事業、日中一時支援事業 児童・特定相談支援事業 ■ソーレ平塚 障害者支援施設、短期入所事業 ■ソーレ平塚地域支援センター 生活介護事業、地域活動支援センター事業 タイムケア事業、一般・特定・児童相談支援事業 児童発達支援事業多機能型生活介護事業 |
ホームページ | https://shisen.or.jp/akebonoen/ |