直接応募で自由な転職活動を コメディカルドットコム

医療法人耕仁会札幌太田病院(常勤)の公認心理師求人

北海道札幌市西区

更新日:2025年07月17日

この求人はハローワークで公開された情報です。このサイトから直接応募することはできませんので最寄りのハローワークにお問い合わせください。

求人情報

求人職種

公認心理師常勤

募集雇用形態

  • 正社員

仕事内容

・外来通院者、入院者の個人療法、集団療法(医師の依頼による)認知行動療法・各種心理アセスメント(知能検査、発達検査、人格検査など)・カンファレンスの参加、運営・地域活動(不登校相談会への参加、法人内学術行事の運営など)・内観療法*精神科病院でうつ病や不安症、依存症、思春期症例など多様な症例を経験できます。*業務の変更範囲:法人の定める業務

必須経験・スキル

■免許・資格

  • 必須:公認心理師
  • あれば尚可:臨床心理士

■経験等

  • あれば尚可:・児童思春期分野での心理支援や各種発達検査の経験がある方 ・摂食障害に対する心理的支援の経験がある方 ・認知行動療法ができる方

シフト

  • (1)7時50分~16時30分
  • 休憩時間:60分
  • 変形労働時間制(1か月単位)

給料例 (常勤)

参考モデル
月給182,500円~242,500円
基本給160,000円~180,000円
諸手当内訳
業務手当10,000円~50,000円
危険手当5,000円~5,000円
ベア評価料手当7,500円~7,500円

住宅手当(自己名義賃貸)9,000円 扶養手当 11,000円~22,000円(子のみ) 食事無料提供

固定残業代:なし

通勤手当:実費支給(上限あり)月額 20,000円

待遇・福利厚生

  • 昇給:あり
  • 賞与:あり(年3回)
  • 賞与月数 計 3.55ヶ月分(前年度実績)
  • 加入保険:雇用 労災 健康 厚生 財形
  • 退職金共済:未加入
  • 退職金制度:あり(勤続 4年以上)
  • 定年制:あり (一律 60歳)
  • 再雇用:あり (上限 65歳まで)
  • 勤務延長:あり (上限 70歳まで)
  • 利用可能託児所:あり

休日・休暇

  • 年間休日120日
  • その他
  • シフト制
  • 育児休業取得実績:あり
  • 介護休業取得実績:あり
  • 看護休暇取得実績:該当者なし
  • 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日

雇用期間

  • 雇用期間の定めなし

試用期間

  • 試用期間あり
  • 6ヶ月
  • 試用期間中の労働条件
  • 異なる   
  • 内3ヶ月時給制 1,130円~1,500円

就業場所変更の範囲

転勤の可能性:なし

求人に関する特記事項

*マイカー通勤可:無料駐車場あり*「患者さまの幸福な人生のために」の理念の下、よりよい精神科医療を提供するため、スタッフ一同頑張っています。*日本医療機能評価機構認定病院北海道・札幌市依存症専門医療機関札幌市ワーク・ライフ・バランスplus認定企業です

応募・選考について

  • 面接(予定1回) 書類選考
  • 書類到着後 7日以内
  • 面接後 7日以内
  • 郵送 電話 Eメール

備考

  • 求人番号:01010-28090451
  • 有効期限:2025/09/30
  • 情報提供元:札幌公共職業安定所

基本情報

事業所名

医療法人耕仁会札幌太田病院

所在地

〒063-0005
北海道 札幌市西区 山の手5条5丁目1番1号

設立

1943年

職員数

  • 企業全体:570人
  • 就業場所:260人
  • うちパート:50人

備考

事業内容:
札幌太田病院(精神科202床、介護療養病棟32床)。 老健2施設(合計180床)、介護予防セン夕ー、訪問看護ステーション、精神障害者福祉ホーム、グループホーム等を併設。

会社の特徴:
昭和18年創設、精神障害者の社会復帰支援を実施。老健その他、共同住居など整備、地域との連携により老人医療・福祉活動も充実。保育所あります。札幌市ワーク・ライフ・バランスplus企業

公認心理師の転職にオススメの記事