神奈川県横浜市南区
更新日:2025年07月01日
ログインしてあなたの希望条件・スキルを登録すると、
この求人とあなたの相性がチャートで表示されます。
1分でカンタン登録!
あなたと相性バッチリの求人を見つけましょう!
求人職種 | 保育士常勤 |
---|---|
関連求人 | |
募集雇用形態 |
|
仕事内容 | 保育業務全般 【具体的には…】 お昼寝のサポート 食事の補助 おむつ替え 製作物・書類の作成 など ピアノスキルは必須ではございません。 各園にタブレットを配置しているため、連絡帳や午睡チェックはアプリで入力可能です☆ 担任制度ではないため、書類や製作物の準備等は分担制ですし、何か分からないことはすぐに相談できる環境なのでご安心ください♪ 保育士の配置基準(保育士数:園児数)は、 【0歳児】1:3 【1、2歳児】1:6 と決まっておりますが、 19名前後のカメリアキッズでは一人一人の負担軽減のため 1園に5~7人の保育士を配置してます! |
シフト | 7:00~20:00(実働8時間) |
給料例 (常勤) |
|
待遇・福利厚生 | 試用期間有(契約社員23万円3~6ヶ月間※実績により変動) 賞与:年2回 昇給あり 交通費全額支給 社保完備 有給 託児所あり 引っ越し補助金制度あり 最大20万円※条件あり 関東:10万円 ※東京都除く 本州:15万円 九州・沖縄・北海道:20万円 入社祝い:5万円 |
休日・休暇 | 【年間休日120日】 シフト制(土日祝含む) 有給休暇 前年度取得率80%以上! 夏季休暇 年末年始休暇 産休育休制度 |
教育制度 | 月1回、研修を実施。(勤務時間内) 外部研修も参加可。 ◎園内研修 (例) ・デイリー・1日の流れについて ・児童憲章・保育指針・子どもの発達・食事 ・感染症・衛生管理・アレルギーについて ・午睡チェック・書類関連について ・災害・安全管理について ・集客(しくみ・内容) ・安全管理(室内・戸外) ・不適切保育について ・子どもの発達について ・保護者様支援について など 取得見込みの方、未経験の方もしっかり学べる環境を整えていますので、ご安心ください。 |
試用期間 | 試用期間あり(試用期間中は、資格手当・家賃補助なし) |
就業場所変更の範囲 | 法人の定める就業場所 |
業務変更の範囲 | 法人の定める業務 |
備考 | 未経験の方もご安心ください!入社後は先輩スタッフや、ベテランの保育士があなたをしっかりとサポート。OJTを通じてイチから仕事を覚えていける環境が整っています。できるところから始めていき、ゆくゆくは施設長など自分なりのキャリアを積んでいってください。 |
カメリアキッズ採用向け動画カメリアキッズのポリシーや保育内容を紹介しておりますので、ぜひ見てみてください。 |
小規模で0~2歳児と発達が著しい時期の子ども達と深く関われることに
魅力を感じたからです。またインスタグラムで和気藹々とした園の様子を見て
素敵だと感じました。
職員みんなとても仲が良く、まだ経験が浅い私ですが、わからないことは
とても優しく丁寧に教えてくださるので、毎日安心して仕事をすることができています。
以前も保育士として働いていましたが、引越しを機に大きな保育園ではなく、小規模な保育園で働きたいと思い、カメリアキッズに転職しました。幼児の担任しかしたことがなかったので、毎日が勉強で日々子どもたちと一緒に成長していると感じています。小さな保育園なので保育士同士、話がしやすく気軽に相談し合える環境が魅力だと思います。書類も手分けして書いているので比較的少なく、プライベートの時間もたくさん作れますよ!
以前は定員数の多い公立の保育園で働いていましたが、小規模保育園でじっくりと子どもと関わってみたいと思い当園に転職しました。0.1.2歳児の子ども達をワンフロアで保育しているので幅広く成長を見守れるところにやりがいを感じています。書類作成は簡単な物ばかりですし職員同士声をかけあって協力して進められるので負担は感じていません。もちろん持ち帰りの仕事も無いですし休憩もとることが出来ています。入社してみて一番良かったことは職場内の人間関係がとても良かったことです。なんでも優しく教えてくださいますし保育の引き出しが多い方が多いので勉強にもなります。アットホームな職場なのでぜひ一緒に働いてみませんか?
選考の流れ | 下記フォームから24時間受け付けております。 【採用の流れ】 1.下記の応募フォームから必要事項をご入力ください。 ↓ 2.履歴書(写真付き)持参 ※資格免許をお持ちの方はコピーを持参ください。 ※事前に履歴書を送付していただく場合がございますが、応募後にご案内いたします。 ↓ 3.採用決定 面接結果は1週間以内に通知いたします。 入職手続きについて別途ご連絡いたします。 |
---|---|
担当者 | 採用担当 |
備考 | 下記の「応募画面に進む」ボタンのページよりお問い合わせいただくと、 応募内容が採用担当に届きます。 |