社会福祉法人 花(常勤)の支援員求人
現在こちらの求人は募集を休止しております。会員登録をしていただくと、
この求人の募集が再開された際に通知を受け取ることができます。
生活支援員の募集!身体介護全般をお願いしています☆未資格や障がい者福祉未経験の方も大歓迎♪【賞与・各種手当充実◎コロナ渦でも安定した職種です】施設見学も大歓迎です☆ご応募お待ちしております。
求人情報
求人職種 | 支援員常勤 |
仕事内容 | 障がい福祉サービス事業所での支援・運営管理全般
【業務内容】
生活支援業務
(生活介助、レクリエーション、利用者さんの送り迎え等)
イベントの企画、外出計画の立案、実施
【求める資格・経験】
資格不問
要普通自動車免許(AT限定可)
簡単なPC操作(エクセル、ワードなど)ができる方
※支援のお仕事が初めての方でも大歓迎!心配な方は非常勤やボランティアとしてでもお仕事をスタートして頂けます。
新卒の方、中途の方、未経験の方も歓迎します。
20代から50代まで幅広い年齢が働く職場です。 |
「社会福祉法人 花」が運営する「花の家」では、主に知的障がい者をお持ちの方を対象としたグループホーム(定員11名)、花音(定員10名)、短期入所事業所ショートさくら(定員3名)と生活介護事業所(定員20名)を運営しています。
身体や精神の障害を併せ持った方もいらっしゃいますが、皆さん純粋で優しくて明るくて素晴らしい方々ばかり!そんな利用者さんとの日々は毎日が同じようで同じではありません。ゆったりほっこりした時間を共有しながら、1日1日お互いの成長を少しずつ感じて過ごせる、そんな環境です。
…花の理念…
野土花(のどか)にやわらかい心で
障がいのある人と支援者で創る
この思いに共感し、苦楽を笑いながら共に過ごす仲間になって下さる方を募集しています。
直接支援からイベントの企画や利用者さんの相談・施設全体の運営管理まで、一緒に花を支えていきませんか?
最初は障がい者の方々と「どのように接していけばいいんだろう?」と大変に思うこともあると思います。しかし先輩職員も皆同じように悩むところからスタートしています!分からないことは丁寧にレクチャーいたしますので、支援の現場が初めての方も安心してお問い合わせください♪
基本情報
事業所名 | 社会福祉法人 花 |
施設形態 | 障害福祉事業所 |
所在地 | |
交通アクセス | 秦野駅より神奈川中央バスで20分「東海大学正門前バス停」すぐ
平塚駅より神奈川中央バスで25分「東海大学正門前バス停」すぐ |
設立 | 2004年12月 |
職員数 | 全体:49名
生活介護事業所:23名
グループホーム:15名
事務員:2名
常勤職員:9名 |
関連施設 | ホーム花
でい工房花はな
ショートさくら
花の家 花音 |
支援員の転職にオススメの記事