直接応募で自由な転職活動を コメディカルドットコム

放課後等デイサービス ゆめっこくらぶ(児童指導員/常勤)の支援員求人

現在こちらの求人は募集を休止しております。会員登録をしていただくと、
この求人の募集が再開された際に通知を受け取ることができます。

相鉄線 天王町駅より徒歩5分の放課後等デイサービスで児童指導員の募集!土日定休◎残業ほぼなし◎各種手当・福利厚生充実☆安心して長くお勤め頂ける職場です♪

求人情報

求人職種

支援員常勤

関連求人

保土ヶ谷区障がい者後見的支援室ほどがやゆめあん(担当職員/常勤)

ほどがや地域活動ホームゆめ(生活支援員/パート)

放課後等デイサービス ゆめっこくらぶ(児童指導員/パート)

この企業・事業所のすべての求人

仕事内容

放課後等デイサービスでの児童指導員業務

【概要】
子どもたちの笑顔あふれる毎日をサポート!
主に知的障害のある小学生から高校生までのお子様を対象とした、放課後や夏休みなどの時間を一緒に過ごします。
食事やトイレのお手伝い、宿題のサポート、一緒に遊んだり、お出かけしたり…夏休みにはプールや楽しいイベントも企画しています!
利用者:1日平均10名~13名

【応募要件】
児童指導員資格・強度行動障害支援者養成研修修了者
保育士あれば尚可
普通自動車運転免許必須(AT限定不可)
必要なPCスキル:ワード、エクセル入力が出来る方
児童系事業所(保育園・放課後等デイサービス等)での経験者優遇
法人の本体は法人型地域活動ホームと言い平成16年より運営を開始して今年で20年になります。開所当初職員数は20名程度でしたが、現在総勢で90名を抱える法人となりました。
法人型活動ホームは、在宅の障害児・者及びその家族等の地域生活を支援する拠点施設として、横浜市が独自に設置しているものとなっており、保土ヶ谷区役所や地域のNPО法人や社会福祉法人等と協力し合いながら運営を行っております。

放課後等デイサービスは、平成25年から事業を開始して10年になります。当法人は子供に対して色々な体験をさせてあげられるよう活動を行っております。部屋に籠るのではなく、外に出ることを主にしています。

現在、放課後等デイサービス ゆめっこくらぶでは、新しくスタッフを募集しています。ベテランの方はもちろんですが、無資格の方や経験のない方でも歓迎しています。入職後は、しっかりサポートしていきますので安心して勤務し始めることができます。

職場見学も歓迎ですので、興味がある方や質問がある方はお気軽にご連絡ください♪子どもの成長を一緒に助けて下さる方をお待ちしています。

ストリートビュー

職場の環境

「社会福祉法人ほどがや」は、横浜市保土ヶ谷区で、障害のある方の支援を中心に様々な福祉サービスを提供しています。休みが取りやすく、賞与や退職金といった待遇面も充実しています。長く働いている職員が多く、職員同士のコミュニケーションが活発なため、日々の支援のあり方についても率直に意見交換をしやすい環境です。 障害のある方の生活支援事業や相談支援事業、放課後...

基本情報

事業所名

社会福祉法人ほどがや 放課後等デイサービスゆめっこくらぶ

施設形態

障害福祉事業所

所在地

〒240-0003
神奈川県 横浜市保土ケ谷区 天王町1-16-4 佐藤ビル1階

最寄駅

相鉄本線 天王町駅 徒歩 5分

関連施設

ほどがや地域活動ホーム「ゆめ」
障がい者後見的支援室「ほどがやゆめあん」
放課後デイサービス「ゆめっこくらぶ」
放課後デイサービス「ゆめっことつか」
横浜市移動支援事業「ゆめヘルプステーション」
横浜市児童家庭支援センター事業「ゆめのね」
生活介護事業「ゆめわーく」

受動喫煙防止措置

敷地内禁煙

支援員の転職にオススメの記事