長崎県諫早市
更新日:2025年06月16日
この求人はハローワークで公開された情報です。このサイトから直接応募することはできませんので最寄りのハローワークにお問い合わせください。
求人職種 | 社会福祉士パート |
---|---|
募集雇用形態 |
|
仕事内容 | 主な業務は以下のとおりです*発達障害に関する関係機関への支援(助言及びコンサルテーション)及び地域支援体制整備に関する業務*発達障害に関する各種資料の作成*発達障害に関する研修及び講座の講師*発達障害児・者の相談支援及び関係機関との連携調整※外出用務あり(公用車(AT/軽)使用)2名体制のため運転免許は必須ではありません。従事すべき業務の変更範囲:変更なし◎面接の際にはハローワークの紹介状が必要です |
必須経験・スキル | ■免許・資格
■経験等
|
シフト |
|
給料例 (パート) |
|
待遇・福利厚生 |
|
休日・休暇 |
|
雇用期間 |
|
試用期間 |
|
就業場所変更の範囲 | 転勤の可能性:なし |
求人に関する特記事項 | ※必要な免許・資格について:社会福祉士、精神保健福祉士、作業療法士、言語聴覚士、臨床心理士、公認心理師、保育士、ジョブコーチのいずれかの免許をお持ちの方、またはそれに相当する実務経験をお持ちの方*年次有給休暇については雇用開始日から10日付与されます。*試用期間について:採用後1ヶ月間の勤務日数が15日に満たない場合には、15日に達するまで*地方公務員法第16条各号に該当する方は応募ができません。*副業・兼業可 |
応募・選考について |
|
備考 |
|
|