直接応募で自由な転職活動を コメディカルドットコム

熱海所記念病院(病棟/常勤)の准看護師求人

現在こちらの求人は募集を休止しております。会員登録をしていただくと、
この求人の募集が再開された際に通知を受け取ることができます。

年間休日122日☆一次脳卒中センターの認定を受ける144床のケアミックス病院です!病院から徒歩3分の単身寮あり!24時間保育所あり♪ブランクからの復帰歓迎◎

求人情報

求人職種

准看護師常勤

関連求人

この企業・事業所のすべての求人

仕事内容

ケアミックス病院(144床)での病棟看護業務

【病床数】
急性期一般88床
地域包括ケア8床
回復期リハビリテーション:48床

【勤務体制】
看護基準:急性期一般10対1 / 地域包括ケア13対1 /回復期リハビリテーション13対1
勤務体制:2交替制
夜勤配置:一般病棟 看護師3名+看護補助1名 / 回復期リハビリテーション病棟 看護師2名+看護補助2名
※電子カルテ導入済み

【各棟情報】
<4階病棟>
4回病棟は、回復期で在宅復帰に向けて治療やリハビリを行う患者様を中心に対応しています。長期入院が多く急性期病棟と比べて患者様との関わりが深いので、患者様の自立経過を一緒に喜び合える病棟です。

<5階病棟>
5階病棟は整形外科・内科疾患の方が多く入院されている48床の急性期病棟です。看護職員は31名、育児中の看護師も家庭と両立しながら働いています。明るい職員が多く打ち解けやすい病棟です。

<6階病棟>
6階病棟は脳神経外科・外科の急性期病棟です。24時間体制で救急搬送の入院受入れを行っており、大変な時もありますが大きなやりがいを感じることの多い病棟です。若いスタッフから中堅年齢のスタッフが活躍しています。
熱海所記念病院は一般病棟96床・回復期リハビリテーション病棟48床を持つケアミックス病院です。同グループの運営する療養型病院「熱海 海の見える病院」とともに東伊豆地域の医療を支えています。熱海・伊東地区の医療機関では唯一の「一時脳卒中センター」として認定を受けており、頸動脈ステント留置術やコイル塞栓術など、脳卒中センターでは年間約170件の手術を行っています。「ガンマナイフ・パーフェクション」をはじめとする最新の医療機器の導入により、患者様に安心して治療に専念していただける環境を整えています。

この度は当院で病棟看護師を募集しています。看護師の平均年齢は30歳前後と比較的若く、明るい雰囲気が特徴的で定着率の高い職場です。
興味を持って頂けた方は応募ボタンからお問い合わせください!

<<おすすめのポイント>>
明るく活気のある雰囲気の職場
ブランクからの復帰歓迎
職員寮完備!病院から徒歩3分です!
生後2ヶ月からの託児施設あり

ストリートビュー

基本情報

事業所名

医療法人社団伊豆七海会 熱海所記念病院

施設形態

ケアミックス病院

所在地

〒413-0022
静岡県 熱海市 昭和町20-20

交通アクセス

【車をご利用の方】
JR「熱海駅」から約10分
JR「来宮駅」から約5分

【バスをご利用の方】
JR熱海駅「3番バス乗り場」より乗車。「熱海所記念病院前」下車徒歩0分
※熱海駅から病院までの送迎もバスございます。(日曜祝日運休)

職員数

約350名

診療科目

内科 神経内科 小児科 呼吸器内科 循環器内科 消化器内科 血液内科 糖尿病内科 外科 呼吸器外科 脳神経外科 整形外科 麻酔科 リハビリテーション科 消化器外科 乳腺外科 ペインクリニック外科 皮膚科 泌尿器科 婦人科 放射線科

病床数

急性期一般:96床
回復期リハビリテーション:48床

外来患者数

約200人/日

設備等

ガンマナイフ / CT / MRI / マンモグラフィ / エコー / 電子カルテ

看護基準

急性期一般:10対1
回復期リハビリテーション:13対1

関連施設

当院は「戸田中央メディカルケアグループ」の一員です。
首都圏を中心に29の病院と6つの老人保健施設の他、特別養護老人ホーム、クリニック、健診センター訪問看護ステーションなど合計120か所の事業所を展開し、約15,000名の職員が働いています。

静岡県:熱海 海の見える病院

認定

救急告示病院
労災保険指定医療機関
日本外科学会外科専門医制度関連施設
日本脳神経外科学会専門医認定制度指定訓練場所
日本整形外科学会認定医制度研修施設
指定自立支援医療機関(精神通院医療)
結核指定医療機関
生活保護法等指定医療機関
難病患者指定医療機関
被爆者一般疾病医療機関
静岡県肝疾患診療連携拠点病院
マンモグラフィ検診施設画像認定施設
日本脳卒中学会一次脳卒中センター(PSC)施設認定
一般社団法人日本脊椎脊髄病学会 椎間板酵素注入療法実施可能施設
てんかん診療ネットワーク(ECN-Japan)

准看護師の転職にオススメの記事