直接応募で自由な転職活動を コメディカルドットコム

すみなす会 グループホーム(支援員/常勤)の支援員求人

現在こちらの求人は募集を休止しております。会員登録をしていただくと、
この求人の募集が再開された際に通知を受け取ることができます。

【手厚い人員配置◎】賞与は4.0ヵ月分支給☆ 週休2日制で年間休日数は121日◎各事業所「最寄り駅」より徒歩圏内の好アクセス◎ 横浜市内グループホームでの支援員を募集中!

求人情報

求人職種

支援員常勤

仕事内容

5人~6人で生活されている知的障がいのある方のグループホームでの日中活動支援・生活支援業務

【主な業務内容】
・食事、入浴、排せつ等の生活全般のサポート
・日々の健康観察および体調管理
・休日の余暇活動
・レクリエーションの実施 など

【職場情報】
定員:4~6名

【必須資格】
※資格・経験の有無は不問です!
※社会福祉士・社会福祉主事(任用資格)・精神保健福祉士
 児童指導員・教員免許・保育士・介護福祉士・初任者研修修了
 上記いずれかの資格をお持ちの方・経験のある方は優遇いたします。
【求人担当者おすすめポイント】
・手厚い人員配置です!
・完全週休2日制且つ年間休日数は121日でプライベートも充実!
・年収400万円以上の実績多数!(扶養手当抜き)
・上限30,000円の住宅手当等、その他各種手当充実!

社会福祉法人 すみなす会は障害福祉、高齢福祉、地域福祉3分野で事業を展開しています。
この度は、障害福祉部門:グループホームでの生活支援員の募集です!

【働き方】
現場の雰囲気としては、風通しがよく、実際に面接・見学を行い働きやすいと判断し、入職を決める方が多々いらっしゃるほどです。
職員の育成には法人として力を入れており、外部で実施している“専門性”に関わる研修に積極的に派遣、費用自体も法人側で負担しています!
また、年間休日は121日でプライベートも充実させることができ、育児休暇の取得率は100%と、各ライフステージに合わせて柔軟に対応しています。

スタッフ一同皆様のご応募お待ちしております。
下記「応募フォーム」よりお気軽にお問い合わせください。

ストリートビュー

職場の環境

基本情報

事業所名

社会福祉法人 すみなす会 グループホーム

施設形態

グループホーム

所在地

〒236-0026
神奈川県 横浜市金沢区 釜利谷南2-8-1

交通アクセス

京急本線「金沢文庫駅」バス13分

設立

1999年8月

職員数

企業全体:370人

関連施設

障害者支援施設「航」
金沢地域活動ホームりんごの森

支援員の転職にオススメの記事