社会福祉法人愛隣園(障害者支援施設愛隣館)(パート)の看護師求人
この求人はハローワークで公開された情報です。このサイトから直接応募することはできませんので最寄りのハローワークにお問い合わせください。
求人情報
求人職種 | 看護師パート |
募集雇用形態 | |
仕事内容 | 児童通所支援事業所「スーパームーン」にて医療的ケア児の対応施設でお暮らしの障害者(約70名)の健康管理全般。〇看護業務(喀痰吸引など)〇服薬管理〇通院補助(公用車あり)などほかに、通所利用の障害者の健康管理「変更範囲:変更無し」*普通自動車運転免許をお持ちの方には公用車(AT車)を運転していただく場合があります。 |
必須経験・スキル | ■免許・資格 - 必須:看護師
- 必須:准看護師
- いずれかの免許・資格所持で可
■経験等 - あれば尚可:病院や施設での勤務経験がある方、歓迎します。
|
シフト | - (1)8時30分~17時30分
- 又は 7時 00分 ~ 20時 00分 の間の4時間以上
|
給料例 (パート) | - 時給:1,300円~1,550円
- 通勤手当:実費支給(上限あり)月額 13,700円
|
待遇・福利厚生 | - 昇給:あり
- 賞与:あり(年2回)
- 賞与月数 計 1ヶ月分(前年度実績)
- 加入保険:労災
- 退職金共済:加入
- 定年制:なし
- 再雇用:なし
- 勤務延長:なし
|
休日・休暇 | - その他
- 1カ月毎に勤務表を作成します。他の看護師と調整をしながら、休日希望をきいたうえで勤務していただくことになります。
- 育児休業取得実績:あり
- 介護休業取得実績:なし
- 看護休暇取得実績:なし
|
雇用期間 | - 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
- ~令和8年3月31日
- 契約更新の可能性 あり(原則更新)
|
試用期間 | |
就業場所変更の範囲 | 転勤の可能性:なし |
求人に関する特記事項 | *事前に履歴書、紹介状を郵送または持参下さい。後日、面接日時等をご連絡致します。*有給休暇は法定通り付与します。*週所定労働時間に応じて各種保険に加入します。 |
応募・選考について | |
備考 | - 求人番号:43030-04892351
- 有効期限:2025/08/31
- 情報提供元:菊池公共職業安定所
|
|
基本情報
事業所名 | 社会福祉法人愛隣園(障害者支援施設愛隣館) |
所在地 | |
設立 | 1950年 |
職員数 | - 企業全体:280人
- 就業場所:119人
- うちパート:49人
|
備考 | 事業内容: 障害者の介護業務(障害者50名の入所から始まった施設で、現在は通所、就労、居宅介護、相談支援、地域活動等、事業展開を続けております。) 会社の特徴: 地域や他施設との交流も盛んで、いつも明るく開放的な雰囲気の施設です。 |
看護師の転職にオススメの記事