直接応募で自由な転職活動を コメディカルドットコム

行田総合病院(常勤)の作業療法士求人

現在こちらの求人は募集を休止しております。会員登録をしていただくと、
この求人の募集が再開された際に通知を受け取ることができます。

【新卒、大歓迎!】埼玉県北最大級の急性期病院(504床)で、病棟・リハビリセンター・訪問と幅広く経験を積むことができます!整形・脳下の他に内科や外科、呼吸器、循環器、がん患者さまへのリハビリテーションにも積極的に対応◎

求人情報

求人職種

作業療法士常勤

仕事内容

病棟・リハビリテーションセンター・訪問におけるリハビリ業務全般

【主な症例】
脳血管疾患や大腿骨頸部骨折などの骨折

【施設基準】
運動器リハビリテーション料(Ⅰ)
脳血管疾患等リハビリテーション料(Ⅰ)
呼吸器リハビリテーション料(Ⅰ)
心大血管疾患リハビリテーション料(Ⅰ)
がん患者リハビリテーション料
回復期リハビリテーション病棟入院料(Ⅰ)

【在籍人数】
PT(84名)、OT(19名)、ST(11名)、計114名
行田総合病院は埼玉県北エリアの地域医療支援病院・災害拠点病院として、地域全体の看護師教育も担っています。504床を有し、急性期の他、地域包括ケア、回復期リハビリテーション、医療療養病棟など様々な医療・介護ニーズに対応しております。

当院では、急性期・回復期・生活期に対応し、365日休まないリハビリテーションを提供しています。さらに、各セラピストが10チームに分かれ病棟ごとに患者さまを担当しています。
リハビリテーションを行っておられる方の多くは整形外科や脳外科の患者さまですが、内科や外科、呼吸器、循環器、がんの患者さまへのリハビリテーションにも対応することで、専門性の強化やチームアプローチの充実を図っています。

2016年には、一般病棟で1日平均4単位(約80分)、療養病棟で3単位(約60分)、回復期リハビリテーション病棟で8.6単位(約160分)のリハビリテーションを実施しました。在宅復帰に向けた取り組みとして、退院前の家屋調査で身体機能や動作能力に応じた住宅改修の提案や、担当セラピストが自宅へ同行する動作確認について積極的に取り組みました。
さらに訪問リハビリテーションも実施しており、住み慣れた地域で安心・安全な生活が送れるよう支援しています。

福利厚生についても、職員の声を聴きながら、随時働きやすいように改革して行く予定です。私たちと一緒に新たなキャリアをスタートさせませんか?見学などお気軽にお問い合わせ下さい♪

職場の環境

基本情報

事業所名

社会医療法人 壮幸会 行田総合病院

施設形態

一般病院

所在地

〒361-0056
埼玉県 行田市 持田376

交通アクセス

JR高崎線「行田駅」車5分(国道17号線沿い)
※マイカー通勤可能

設立

1988年12月

職員数

【職員数全体:876名】
医師132名(常勤42名・非常勤90名) / 看護師361名 / 医療技術員186名 / その他職員197名(2016年10月31日現在)

診療科目

内科 循環器内科 消化器内科 消化器外科 呼吸器内科 神経内科 リウマチ科 外科 肛門外科 整形外科 脳神経外科 皮膚科 泌尿器科 眼科 耳鼻咽喉科 小児科 麻酔科 放射線科 リハビリテーション科 心療内科 病理診断科

脳ドック 人間ドック 企業・一般検診 人工透析

病床数

504床(急性期343床 / 地域包括ケア51床 / 回復期リハビリテーション56床 / 医療療養54床)

外来患者数

約600人/日

救急件数

5,000件/年間

手術件数

2,400件/年間

設備等

MRI / 320列エリアディテクターCT / 80列マルチスライスCT / 64列マルチスライスCT / X線テレビ / 外科用イメージ / DSA血管造影装置 / 超音波診断装置 / 骨塩量測定装置 / 電子内視鏡システム / 高周波熱灼装置 / 腹腔鏡 / 関節鏡 / 除細動装置 / 肺機能自動解析装置 / 長期人工呼吸器 / 生化学自動分析器 / 血球計算器 / セントラル透析装置 / 高気圧酸素室 / 乳腺診断装置(マンモグラフィー) / 腎・尿管体外衝撃波結石破砕装置(ソノリスプラクティス) / X線循環器診断システム / 下肢静脈瘤治療用半導体レーザー装置 / 電子カルテ / 全自動蛍光免疫測定装置 / 微生物由来成分分析装置 / 全自動輸血検査装置 / 全自動グルコース測定装置 / 自動グリコヘモグロビン測定装置

看護基準

一般病床 7:1 / 地域包括ケア病床 13:1 / 回復期リハビリテーション病床 13:1 / 医療療養病床 20:1

関連施設

【社会医療法人 壮幸会】
介護老人保健施設ハートフル行田
壮幸会介護保険施設 心春
壮幸会行田訪問看護ステーション
行田市地域包括支援センター壮幸会
訪問介護ステーション壮幸会
行田市在宅介護支援センター壮幸会

【社会福祉法人 壮幸会】
特別養護老人ホーム 雅(2016年4月開設)

認定

地域医療支援病院 / 災害拠点病院 / 基幹型臨床研修病院 / がん診療指定病院 / 病院機能評価認定病院(3rdG:ver1.0) / 埼玉県救急搬送困難事案受入病院 / 二次救急指定病院 / 日本DMAT隊員養成研修終了施設 / 埼玉DMAT指定病院

ホームページ

http://gyoda-hp.or.jp/

作業療法士の転職にオススメの記事